• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北たかのブログ一覧

2007年07月28日 イイね!

ハイ、本日も画像なすです (照

今日は、地元の港まつりでつ。

長男を向かえがてら、行ってきますた。

家族で露店をぐるっと一回り~~~~。

ステージでは、なにやらバンドが演奏中。

スマートボールや射的などを楽しみつつ、広島風お好み焼きをげっつ♪

そそくさと帰路につきました。










しかし、若者は元気ですな。

わらしは、寒くて風邪がぶりかえしそうでつ・・・☆≡(*≧ε≦*)/))へぶしっ!!

Posted at 2007/07/28 21:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2007年01月07日 イイね!

うれしい正月休み ♪ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ♪

うれしい正月休み  ♪ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ♪みなさま、おはやうございまする~(´・ω・`)ノ

さて、例年1/15以後に正月休みを頂いてかみさんの実家に参るのですが、今年は1/4~1/6と、ちと早めの正月休みを頂きました わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

んでもってですね、1/5に『カムイスキーリンクス』へ家族6名+甥っ子1名の7名で行ってまいりますた(´・ω・`)ノ

ほーんと、ちと旭川市内からは遠いのですがなんといってもリフト代が安い!!!

子どもら、1日券で1000円!!!
なんと、リーズナブルなんでしょう~~~|_-。) ポッ

1本目は、4男坊(5歳)と一緒にゴンドラで頂上へ行き一緒に滑ってまいりますた。わらしが、スキーボード 息子は3男のお下がりのスキーでし。

その後は、4男をかみさんに任せわらしは、颯爽とボードへ転向 (ι´Д`)ノ
いやぁ~~~、めっちゃ楽しい~~~わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

アルペンボードでしので、高速系ライディング!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
しかも、1回もコケなかった~~~∑d(゚ω゚d)オゥイェ!!
今年は、絶好調か!!!

と思ってましたが・・・
1本滑り終わる度に、太ももがツリそうに・・・ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ
1本滑っては (゚Д゚ノ)ノヒィィィィィィ
2本滑っては (||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)

ゴンドラで、太ももをマッサージしながらのライディングですた(ノω〃)ノ
Posted at 2007/01/08 12:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2006年10月02日 イイね!

昨日は、「みどりの少年団」

昨日は、「みどりの少年団」みなさま、おはやうございます <(_ _)>

昨日は、子ども会のイベント「みどりの少年団」がありまして・・・
朝の9時から家族でお出かけで御座いました(。・◇・。)ノ
※「みどりの少年団」とは・・・
昔、ここの街に営林支局があった時代に子ども会で営林支局の方を招き、山に入って植樹した木の詳細を教えてもらったりしたそうです。
みどりの少年団のみどりは、営林署のシンボルカラーである緑色から取ったものだと思います(確証はありませんぬ)
現在では、自分の住んでいる地域を改めて見直そうということで近隣の山登りをしたり、施設見学などをやっています。


朝、9時に町民センターに集合しまして・・・
集まったメンバーは、親子で28名。
市役所から、担当の方を招いて早速出発です。

ここから、約30分くらい山の中へ入ったところに浄水施設があり普段は中に入れませんが、今回は担当の方に中の施設を見せてもらいました。
自分達が、普段何気なく蛇口をひねって出てくる飲用水がどのような仕組みで出来上がるのか 丁寧に教えていただきました。
(今回、見せていただいた施設は 営農用の浄水施設で主に酪農事業をされているところへ配水される水の浄水施設です。営農用であっても、一般の飲用水浄水施設と何ら変わらない施設です)

かなり大規模な施設で、1日の処理能力が約1200tあるそうです。

浄水施設の見学が終了して、次は取水施設へと移動でし。
浄水施設から、さらに5kmほど山の中へ進み立牛川の上流に取水施設があります。
川の幅にまたがって、約1mmの溝がコンクリートで作られており、そこから給水するようになっているそうです。

市役所の担当の方は、2日に一度ここへ点検に来るそうです。

さて、施設見学も終わり町内へと戻りました。

懇親会で御座います(。・◇・。)ノ

懇親会は、焼肉と生ビール ъ( ゜ー^)イェー♪
ジンギスカン&牛サガリでございます♪


やっぱ、大勢で食べる焼肉は うめぇぇぇぇ( ̄Д ̄)ノ

いいだけ、ヨッパになり午後4時に就寝・・・(@ ̄ρ ̄@)zzzz
午後9時に起きて・・・TVを見てますた・・・
5時間も寝て、その後眠れるわけもなく・・・
床に着いたのはいいが、眠りについたのは午前3時ですた(ノェ`*)ノ
Posted at 2006/10/02 12:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2006年09月07日 イイね!

帰路( ̄Д ̄)ノ

帰路( ̄Д ̄)ノ 昨晩ですが、懇親会~2次会 さらにホテルの外へ出て3次会と・・・(ノェ`*)ノ

懇親会は、山形舞妓さんにお酌をしてもらい美味しいお酒が飲めました(。・ω・。)ノ
京都の祇園にも、舞妓さんがおられますが自分の個人的な感想ですが京都の舞妓さんよりも、山形の舞妓さんは薄化粧でして・・・
自分的には、めんこいなー壁|▽//)ゝテレテレといった感想ですた。

会場並びに、宿泊をしたホテルですが
山形天童温泉『滝の湯ホテル』というホテルでして・・・
それは、豪華なホテルでありました。
温泉も、半分露天のようなお風呂で・・・全然、湯冷めしない温泉ですた。

さて、日も開け朝食を取り 地場のお菓子屋さんの工場見学となりますた。
杵屋さんという老舗の菓子屋で、創業190数年というそれはそれは老舗のお菓子屋さんですた。
工場は、古いボーリング場を買い取り工場にしたそうですが衛生管理や作業の流れなど、徹底されており素晴らしい工場ですた。

この後、2軒のお菓子屋さんの見学をして昼に山形名物の『芋煮会』の予定だったのですが、飛行機の時間の関係でわらしはこの杵屋さんだけを見学し、一路庄内空港へと移動ですた。

うー、芋煮会参加したかった・・・(´・ω・`)ショボンヌ

さてさて、快適にフィットは進みます。
初めてCTV車に乗ったのですが、シフトショックが全く無く・・・
なんとスムーズな加速でしょうか。
さらに、空港に付いてからガソリンを補給したのですがその燃費の良さにびっくり!
なんと、リッター19km!
ぐあああああああああ!おらのエミーナの倍の燃費!
しいて文句を言えば・・・加速がイマイチだったような気がしますた。

画像は、山形道のサービスエリアでし。
Posted at 2006/09/22 18:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2006年09月06日 イイね!

山形、到着( ̄Д ̄)ノ

山形、到着( ̄Д ̄)ノ 飛行機に搭乗して、離陸後約55分で山形庄内空港へ。

コーヒーなどを頂き、ゆたーりと窓から下界を眺めておりました。

山形についてみると、天候は曇り・・・というか雨!
アイヤー(ノェ`*)ノ

空港から出て、すぐオリックスレンタカーへ。
今回、借りた車は「ホンダ フィット」
CTV車でありました。
庄内空港のすぐ近くに高速のインターチェンジがありまして・・・
ナビゲーションに従い、一路山形天童温泉へ。

高速道路ですが、全線開通してるわけでなく月山という山越えがありますた。

初めて、本州で車を運転したわけですが・・・
1発目の感想が
「おせぇ!」
制限速度なのです・・・(笑)
( ̄~ ̄;) ウーン
庄内空港から、天童温泉までは、ざっと約120km。
北海道内であれば、高速使えば1時間~1時間半もあれば十分移動できる距離でありまして・・・
ところが、いざ天童温泉についてみたらしっかり2時間かかってました・・・orz

ま、その後はブロック会議へと・・・

ブロック会議の様子を画像に残そうと思っていたのですが、ナイスなタイミングで携帯の電池が切れました||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

画像は、山形庄内空港でし。
わらしが、乗った飛行機でごじゃりまする。
Posted at 2006/09/22 17:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/143132/44543165/
何シテル?   11/06 13:58
北海道の隅っこに住み、自然と戯れながら生きております。極めて珍しいわけではなく、いたって普通のおぢちゃんです。 妻1名 猫1匹 亀1匹 所有でつ(。・o・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北たかさんのトヨタ エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 21:06:35
オホーツク圏情報発信ホームページ「webnews」 
カテゴリ:オホーツク圏情報発信サイト
2006/05/24 11:57:59
 
石さんのHP 
カテゴリ:エスティマ関連
2005/08/04 22:27:45
 

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
妹が乗っていた車です。 息子が乗る予定なので、それまでの所有です。 完全フルノーマル。 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマハイブリッド2台目です。 前車より、若干グレードは落ちるものの革巻きステア、革 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Wilier(ウィリエール)montegurappa です。 伊太利亜ブランドです♫(台 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
パジェロミニが廃車になりましたので、新たにこちらを購入しました。 レンタカー上がりで、3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation