• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

インプのフェイス、パックしてます

インプのフェイス、パックしてます この季節(夏)の夜の走行後は、写真の様に大変な事になっちゃいます、

虫が張りついてインプのフェイスが台無し、

この虫が、手ごわい、

シャンプーだけじゃ取れきれません、
スポンジでゴシゴシやっちゃうとボディーに磨き傷がついちゃうし、


それで

昨日、帰宅時、ホームセンターによって「KURE 虫取りクリーナー」と「Holts ねんどクリーナー」を買ってきました、
しめて、996円

今日、山形も30度以上の夏日、
気を振り絞り、少しでも涼しい夕方に洗車を・・・

まずは水をかけて、ティッシュを用意して、虫が張り付いているフロントフェイスにティシュをペタペタ、
そのティシュに虫取りクリーナーをケチらずシュシュ、
↓な状態です




しばらく虫が浮くまで待ちます、

ちなみに、このやり方って、僕が言うまでもなく皆さんやってますよね?、

そして、
ティシュを取り除き、水をかけてシャンプー洗車、

その後、水をかけながら「ねんどクリーナー」で軽くこすります、

しかし、夕方でも暑い、
タオル、Tシャツもグッチョリ、

しかし、頑張ったおかげで、100%とは言えないけど、安価なクリーナーで簡単に虫掃除が出来ました、

めでたし、めでたし

ブログ一覧 | Car Life | クルマ
Posted at 2012/08/05 19:09:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 20:28
こんばんは

この季節、虫は本当に厄介ですよね!
夜の川沿いを走ろうものなら、えらいことになります・・・(^^;)

でも、ここまで手をかけて洗車されるインプは幸せですね
コメントへの返答
2012年8月6日 11:36
こんにちは、

さすがに、もう虫が酷くて無視できなんですよ、(* ̄m ̄)ププッ親父ギャグ、

なるべ農道は避けて通勤してるんですけど、田舎なもんで、
2012年8月5日 20:50
こんばんは。

私も一昨年まで、毎週往復500kmほど夜間高速を走ってましたが、虫は酷かったですね。

必ず家の近くのPAで、こびりつく前に虫をフクピカで落としてから帰るようにしてました。

やはり普段のメンテが大事ですね。
コメントへの返答
2012年8月6日 11:41
こんちは、

ウワー
それは、大変でしたね、

あの電柱とかに寄ってくる小さい虫、ウンガ虫、
あれが、凄いんですよ、田舎は、

来年は、「どうにでもして」、みたいになってるかも
2012年8月5日 21:41
こんばんはo(^▽^)o
虫ってこんなふうに取るんですね(^◇^;)大変だっ

どうだっけなぁ。
虫。どうやって取ってたか記憶に無い。ということは!
傷をつけながら普通にゴシゴシ洗車してたんだと思います(T ^ T)
コメントへの返答
2012年8月6日 11:55
どうもです、

そうなんですよ、

ステッカーをはがす時も同様みたいですよ、

濃色車は特に磨き傷に注意です、
2012年8月5日 22:19
ちなみにガラスクリーナーでも除去可能ですよ♪

ちょっと大きめのガラスクリーナーをいつも使ってます。

つかった後はwaxなど忘れずに・・・(^^)
コメントへの返答
2012年8月6日 11:56
どもどもです、

ガラスクリーナー、
僕も知ってました、

そうそう、waxは肝心ですね、
2012年8月6日 0:39
同じようなやり方で車ではないですけど、
キッチンの油汚れにはキッチンペーパーに
マジックリン含ませて貼り付けて暫くそのまま
馴染ませてから掃除しますよ。

油汚れはマジックリンの代わりに
サラダ油を含ませてやるのも
綺麗に取れます。(^^)v

コメントへの返答
2012年8月6日 11:58
爺猫さん、こんちは、

へェー
マジックリンですか、
アルカリ性だし、良いかも

サラダ油もありか
2012年8月6日 14:07
こんにちは。

おおう、随分しっかりと洗車してるっすね。
虫の体液のシミはなかなか頑固っす。
俺も昨日、日差しが落ち着いた夕刻に洗車したんすよ。そんでも汗だくっした。

俺は、ガラスコートしてるんで、粘土はつかえないかなぁ。ガラスコートしてても虫ジミは取れにくいっすね。
プレクサスを噴きつけて-3分放置して、タオルで磨くと良く取れましたっすよ。
コメントへの返答
2012年8月6日 15:31
どうもです、

ダイエットをかねて頑張ってみました、
少しは脂肪が燃焼したかも、

プレクサス
みそじるさんのブログで気にはしてたんですよね、値段も高くないし、

プロフィール

「久しぶりの綺麗な夕暮れに http://cvw.jp/b/1431435/44329797/
何シテル?   08/26 20:34
新車購入を期に「みんカラ」デビューしました、 苗字がコシアキ名前がトンボです、 よろしく、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラ]トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:11:56

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カミさん曰く5ドアタイプのスタイリング(SUV、ステーションワゴン、ハッチバック)は、も ...
トヨタ スターレット 1300スターレット (トヨタ スターレット)
1981年購入(中古) 当時、専門学校に通っていたが卒業する前に会社が決まり勤める事に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 1.6i-L DBA-GP3 (1.6DOHC ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード TXF4WD (ダイハツ シャレード)
1987年購入(新車) やっぱり雪国は4WDだよな~なんて思ってた所にダイハツさんから ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation