• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

色々とメンテナンス

先日、定期メンテナンスでショップにてクーラント交換をしてきました。銘柄は前回と同じPG-55RCにしました。

ラジエターキャップも消耗品なので今回はビリオンのモノに交換。

純正品でも良かったのですが、手に入り易かった此方にしました。

バッテリーは去年交換したのですが吹いた形跡があるので、念のため同サイズのシールドタイプに交換。

サイズが同じなのに0.6kg重量増…

プラグは今回から8番に変更。

前回交換からそこまで期間は経っていなかったのですが、交換後は中々の変化を体感。サーキット走行が多いのでスパンを短くしようと思います。

ホイールナットは前回は2ピースタイプを使っていましたが脱着が多いので、かなり痛んでました。

ハブボルトは問題無さそうなので後々。

今回は安価で国内生産で良さそうだったnut屋のtypeCに交換。長さも何種類もあるので好みで選べるのは良い感じ。

ネジ山も綺麗でスルスル入ってくれたので問題なさそう。塗装もしっかりしてるので期待。


最近天気が良くなかったのでまとめて作業しましたが、早朝やると涼しくて良いですね。日中はまだ梅雨だというのに暑すぎます…
ブログ一覧 | ZC33
Posted at 2021/06/26 21:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2021年6月27日 9:23
おはようございます。
色々やったんですね。
ラジエター液、自分は純正のままなんですがどうなんでしょ?
プラグは7番使ってますが、お店から8番がいいのでと言われてるので秋以降同様に8番にする予定です。
ちなみにそのナット使ったことがあるんですが、塗装が弱いのかすぐに錆びました。脱着が多いので塗装を痛めるんですよね。スタッドレスに換えるまでそのままという人にはいいかもって思いました。
コメントへの返答
2021年6月27日 15:42
こんにちは。
ラジエター液は上がった水温がクーリングで下がりやすいかな、ぐらいに感じるぐらいですね。
プラグは自分も以前は7番でした。自分も同じでお店推奨の8番プラグに交換しました。
このホイールナット使った事あったのですね。
塗装の耐久性イマイチなんですね〜取り敢えず状態確認しながら使ってみます。

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation