• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

ちょっとしたクルマ弄り

昨日の走行で走り方次第でリヤが跳ねる挙動が出るのでリヤスプリングの交換をする事にしました。 今までは4インチ16キロだったので、今までフロントで使っていた5インチ12キロに変更。 レートダウンとバネ調を長くして、挙動がマイルドになる事を狙ってみました。 街乗りする分には乗り心地はよくなりまし ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 18:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33
2020年06月06日 イイね!

06/06 TC1000 ファミ走 13回目

今日は6月から筑波サーキットの営業が再開したので早速走りに行って来ました。 前回の本庄での走行で中々良い手答えだったので同じ仕様でフロントタイヤをRE-12Dの235/40R17に変更し走行しました。 フロントタイヤは1-2部山程度の心許ない残量… 8:00のA00枠と9:00のA枠の2本走 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 19:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波
2020年05月31日 イイね!

5/31 本庄サーキット フリー走行

昨日、フロントとリヤ両方のスプリング交換をしました。スプリングは感触が良いX-COILでレートは前後16キロにしました。 かなりの高レートなので悩みましたが、やって駄目なら戻せば良いやの精神でいくことにしました。 筑波サーキットも6月から営業再開で早速走りに行くつもりなので、その前に本庄でフィ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 14:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄
2020年04月29日 イイね!

先日のパーツを組んで貰ってきた。

先日、組めなかったアールズのトーションビームストッパーをショップに組んで貰ってきました。 結果からいうと加工無しでやや浮いてるものの組めました。馴染めば隙間も埋まりそうですね。 前回自分で作業した時はリジットラックに掛けての作業だったので、穴位置合わせのためにバールを使ってテコの原理を使えな ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 19:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC33
2020年04月26日 イイね!

色々とクルマ弄り。

今日は外出せずにクルマ弄りをしてました。 サクッとジャッキアップして純正マフラーに交換。 最近、頻繁に純正に戻してますが暫くはこのままかな… お次は前々から気になってたアールズのトーションビームストッパーの取り付け。 リヤのバネレートアップの前に試して見たかったのですよね。 取り付けはブ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 21:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC33
2020年04月12日 イイね!

4/12 本庄サーキット フリー走行

ライセンスの有効期限が今日までで更新するか、かなり悩んだのですが新たにライセンスを取得すると講習が面倒なので更新する事に。 コロナウィルスの影響で日曜なのに空いていたので1本だけ走る事にしました。 フロントタイヤは245/40R17のR-S4を売却したので、今回は某オクで購入した中古の235/ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 15:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月05日 イイね!

04/04 TC2000 ファミ走6回目

昨日は先週TC1000を走れなかったので、代わりにTC2000に走りに行って来ました。 前回の走行でリヤ車高が低すぎると感じたので、フロントも含めて車高調整したのでバランス確認が主な目的です。 本当はリヤタイヤに205/50R16のZ3を試したかったのですが、使えなくなってしまったので今回も同 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 07:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波
2020年03月21日 イイね!

ちょっとしたクルマ弄り

昨日は前回の走行でタイヤ外径の違いでリヤ下がりになり過ぎていたので、車高調整を行いました。 フロントも前回の走行で左フロントが洗濯板から先で干渉してるようなので5mm上げました。 リヤはそれに合わせて10mm上げで様子をみる事にしました。 車高調整が終わったらフロントブレーキパッドとローター ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 16:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZC33
2020年03月15日 イイね!

03/15 TC1000 ファミ走 12回目

今日はTC1000に走りに行ってきました。 後々、フロント245/40R17化を検討していたのですがオフシーズンにセッティングを決めたいと思い前倒しして導入しました。 タイヤは耐久性が高く、コスパの高いR-S4にしました。初銘柄なので未知数ですが… フロントは9Jのホイールに245幅でそれ以 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 21:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波
2020年03月07日 イイね!

03/07 TC1000 ファミ走 11回目

今日はTC1000に走りに行ってきました。 前回の走行で以前使っていた、初期の弱い踏力コントロール型のブレーキパッドを使ってみたくなり組み替えて走ってみる事にしました。 8:00のA00枠は4台と気温も相まって、有り得ない好条件で走れました♪ 1アタック1クーリングで皆さん走っていたので詰ま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 20:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation