• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

走行会の準備完了~

フロントキャリパーのOHが終ってインテが帰ってきました。

やはりシールが熱でやられていて、分解する際ほとんど千切れたようです・・・・・
ブレーキグリスを多めに塗って誤魔化してたのがそれなりに効いてたようで、保護材になってたみたいですね~

OH後はスムーズにピストンが動くようになってタッチが柔らかめになりました。コントロールもしやすくなりましたので走行会がかなり楽しみです♪

ついでにクラッチフルードも交換してもらうと、これまたフィーリングがかなり良好になりました!


今度4本通しで使うMF-10にタイヤを組んでもらいました。

2本はZⅡの4部山ぐらい、後の2本はSYRON STREET Race共に225/45R-17です。

どちらもリアに使えるサイズなので使い比べしてみようと思います!今回の走行会では使わない予定ですが、天気次第で持っていきます~
リアの225幅を使うのは初めてなので、食い過ぎないかが心配な所です。


後はリアシートを外すぐらいで13日の走行会の準備が出来たので後は天気が良い事を願うのみ!


2回目の日光ですので、前回より良いタイムで走るべく動画を見て勉強して行くつもりです~
Posted at 2014/09/08 23:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年09月05日 イイね!

次のリアタイヤが来ました。

次に使うリアタイヤが届きました。

レビューとか中々良さそうな感じでローコストなタイヤ。


Syron Street Raceです。

かなり前から気になっていた銘柄なので思い切って購入しました~!通販のセールが最大の要因だったのですけどね(笑)

リアに使う予定なので浅溝でもそれなりに持ってくれるでしょうから問題なしです。触った感じサイドウォールは595RS-Rの45扁平より硬いので良い仕事してくれそうです!
225幅のタイヤをリアで使うのが初めてなので、喰い過ぎないかかなり心配なところです。

もしイマイチでも街乗りフロントタイヤになるので問題なしです~。その時にはZⅡの225幅があるので色々試して行こうと思ってます。



ホイールも以前使ってた無限のMF-10があるので久しぶりに4本通しで使います。

フロントはオフセット的にアレな感じなので、ある物使って外に出そうと思ってます。

ブロンズはやっぱり良い感じの色ですね!車両購入時に付いていたのですがガリ傷だらけなのが困ったものです・・・



明日はシールが限界を迎えていたインテのフロントキャリパーのOHしてもらうので、OH後タッチが更に良くなればいいなぁ・・・・
Posted at 2014/09/05 22:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年08月30日 イイね!

フロントブレーキパッドとローター交換をしました。

今日はフロントブレーキパッドとフロントローターを交換しました。

前回は攻撃性の高いブレーキパッドを使い、ローターが磨耗した状態でロースチール材の攻撃性の低いパッドを使ったため当たりがかなり悪い状態でした。

外したパッドもかなり減っていました。

今回はブレーキパッドはリアと同じメーカーのZONEで摩材は10F

以前使っていたwinmaxと特性が同じ(製造元が同じ)でコントロール性が高くかなり好みのパッドです~

ブレーキローターは純正にしました。bremboのロゴが入ってます~

値段は前回買ったモノの倍しますが、材質がキチンとしている事(ダクタイル鋳鉄)と焼入れがされている事が選んだ理由です。

交換は暑いので朝のうちにサクサク終了させました。終る頃には汗だくでした・・・


もう少しで走行会なので塗装した走り用のホイールを履きました。

キャリパーの赤とホイールのブラックは締まって見えるので前後ブラックも良い感じ♪



先日ヘルメットを新調したので、移動の際にキズを付けたくないのでヘルメットバックを購入しました。

ブラックが欲しかったのですけど、使い勝手が良さそうなのでコレにしました。

サイドポケットが大きめでレーシンググローブも入ります。


中もボアのような生地なのでキズも付かないでしょう。

後、スペアのシールド入れもついてます。

折角の新しいヘルメットなので使う前にヘルメットバッグが届いて良かったです~
Posted at 2014/08/30 16:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年08月22日 イイね!

インテが帰ってきた!のと、次の走行予定

インテが思ったよりも早く板金から帰ってきました♪

リアフェンダー板金で、右テールランプとリアバンパーは新品になりました。

リアバンパーはインテ購入して一年ぐらいで軽くぶつけてしまっていたので、今回の板金で唯一良かった所。


次回の走行の申し込みを躊躇していたのですが、インテが帰ってきたので申し込みしちゃおうと思います。

次は9月13日の日光サーキット。前回は慣れてきた頃に雨が降ってきてしまったので、今回は気合入れて走ろうと思います♪スピリッツさんの走行会なのでレベル高そうだなぁ・・・・

次回の走行で255幅の走り用のタイヤが終了になるので、次のタイヤも考えないといけないなぁ・・・ZⅡ☆が有力ですかね~。
一度、今履いてる16インチに225幅の新品タイヤ組んで走ってみたいという考えもあったりで、やりたい事の構想がインテが無い間に色々出来ているので少しずつ試して行こうと思います♪

Posted at 2014/08/22 19:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年07月30日 イイね!

また、ぶつけられました・・・・

仕事が終わり、さて帰ろうと駐車場に行くとインテの周りに数人が・・・・

イヤな予感がしましたが、近くに行くとぶつけられていました。

相手は今年入った新卒でバックで突っ込んできた感じです・・・・、しかもハンドル切りながらで真っ直ぐ下がればぶつからないのに・・・・

しかも対応悪いから、普段温厚な自分も説教垂れてしまいました。明日は、多少マシな対応してくる事を祈ります。

ちなみにインテの損傷具合はこんな感じ


大まかな部分はテールランプ、リアバンパー、リアフェンダーですね。

フェンダーが結構引っ込んでる感じですので、そこそこの勢いだったのでしょう・・・・。保険修理になるのでしっかり治して貰います!


明日、板金屋に預けてきますので暫くは代車生活ですね・・・・・お盆前には帰ってきて欲しいなぁ

久しぶりにBNR32純正ホイール履いたのでインチダウンを楽しもうと思ったのに残念です・・・・


Posted at 2014/07/30 22:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation