• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

取り合えず解決・・・

今日はオレボにインテを診てもらいに行って来ました。

ステアリング周りのパーツが駄目かと思いきや・・・・

結局の原因はリアのトーが左右でおかしいため、アライメントを取る時の基準がしっかり出来ていない事でした。
リアがおかしい為フロントを調整してもハンドルセンターは出ないし、トーも駄目なのでお話にならない仕様でした(笑)

リアのトーはあまり調整した様子がないので、今までリアの挙動がおかしい感じがしていたのでサーキットのタイムもこれから期待出来るかも知れません♪

取り合えずは大丈夫そうなので一安心ですが、また別の問題があるのですがこちらは様子見で行くつもりです。


フロント周り軽量化のためバッテリーどうしようか考え中。今のバッテリーもそこそこ使ったしなぁ・・・・

悩みます。
Posted at 2014/06/23 00:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年06月17日 イイね!

久しぶりのインテ

代車生活から二週間が経ちようやくインテが戻ってきました。

板金箇所も綺麗に直っており、反対側も実費で塗装し直したので満足です♪



久しぶりに乗るインテは楽しいですね~。楽しい反面乗れてない感が半端ないです・・・・

後、ステアリング周りの事が解決していないのでオレボにTEL入れて診てもらおうと思います。

今週末は慣れるために走り回ろうと思います!
Posted at 2014/06/17 21:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年06月14日 イイね!

フェンダーの話と久しぶりのCD50

こんばんは。代車生活が2週間が過ぎインテが恋しくなってきた、かずやん!です。

ようやく保険会社との話がまとまり修理が開始して来週辺りのはインテが戻ってきそうです♪


ワイドフェンダー入れるぞ!、と意気込みパーツをどれにするか散々悩んだ結果・・・・修理する事にしました(笑)

理由は多々あるのですが、コストが掛かるのが要因の一つなのですが・・・

自分のインテはフロントフェンダーとタイヤの間が指1.5本分ぐらいでホイールはほぼツライチなので旋回時に沈み込むと多少当たっているようなので、FRPにしたら確実に割ってしまうのが最大の要因なのです・・・

軽量化とワイドフェンダー化によりオフセットの攻めたホイールによるメリットも大きいのですが、ステアリング周りの修理も控えているので今回は断念しました。

そのうち純正フェンダーをごにょごにょして若干ワイド化する予定ですので楽しみです♪



今日は久しぶりにCD50を引っ張り出してみました。

しばらく乗っていなかったのですが、エンジンは問題なく始動しました。オイル交換は明日してたまには通勤に使おうかなと思ってます~

その前にスモークシールドしかないヘルメットもなんとかしないと・・・・



後、前回のブログで乗せたマフラーとメーターは欲しい方が居なかったので近日中に売却してきたいと思います~
Posted at 2014/06/14 23:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年06月09日 イイね!

マフラー売却・・・とインテのフェンダーどうしよう?

先週末は天気も悪く、インテのパーツを片付けていたら親に片付けろと言われたので渋々片付ける事に・・・

もう使わないであろうマフラー2本とメーターの売却を考えてたりします。

そのマフラーその①
フジツボ RM01A


去年の7月に新品入れたものの、早々にセンターパイプを凹ました一品。


サーキット走行を何度かしたモノですが、車検は通りました。一応書類もあったりします。



マフラーその②
トラスト TWMマフラー


テールピースのみ交換タイプです。音量は大きいですがSPOON N1よりは静かですが、あくまで競技用です。サイレンサー入れれば静かです。

サイレンサー取り付け用に穴を一つ追加してます。

焼けはありますが、そこそこ綺麗です。マフラー下に擦り傷はあります。



メーター
PIVOT RM-07R
先日ECUを交換してしまったために外したメーターです。


ディスプレイに拭いた時に出来た擦り傷等がありますが使用には問題ないです。
自己診断カプラーに差込むだけで使えるのでお手軽に水温表示とシフトタイミングランプとして使えます。


上記三点欲しい方いらっしゃればメッセ等頂けましたら金額提示しますのでよろしくお願いします。交換時に出来たキズや使用していてのキズや凹みもありますのでお安く出させて頂きます~

関東地方で直接手渡し出来る方限定でお願いします~

ブログ掲載から一週間ぐらいで欲しい方が居ないようでしたら、別ルートで売却しますのでよろしくお願いします。



話変わりまして、インテのフェンダーの件が相手の保険屋と話が纏まりました。

内容は今のフェンダー直すのは良いけど、交換は駄目との事・・・

でも交換するようなら直す額と同等は出すという話なので、修理に留めるか追金をして社外のフェンダー組むか非常に悩む所です・・・・

社外フェンダー入れれば、素敵なオフセットのホイールが入るのでサーキットのタイムが良くなるのは間違いない・・・

多少、無理をしてでも社外フェンダーがいい選択なのかな・・・・?


Posted at 2014/06/09 23:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年05月26日 イイね!

ぶらりと榛名山へドライブ

今日は榛名湖にドライブに行ってきました。先日交換したECUの効果を確認するためだったりします。

 出発した時間が遅めだったので伊香保の方から上らずにR126から上ってみました。この道は勾配もきつくてタイトなコーナー続くので具合を確認するのに丁度良い道なのです~

効果としましてはノーマルに比べて上りでもグイグイいってくれます。レスポンスも良いので非常に乗りやすくなりました♪
まぁ、ゆっくり走ってなのでそのうちサーキットで効果を実感したいですね。

湖面に着いたので一枚


帰りは伊香保側から下っていきました。久しぶりの榛名山は楽しかったです!
お土産に湯の花饅頭買おうか悩みましたが、今回は買わずに帰宅しました~



午後になり友人とぶらりとドライブ。

友人と話をしているとタイヤの話になって自分も現在使っているNS-2Rなのですが、友人のGC8でも使っていて街乗りメインで使って2ヶ月5000kmでフロントタイヤが終了との事でした。

値段は安いのですが、ライフが非常に短いようです。自分のももたないでしょうから悩みものですね・・・せめて街乗りなので一年ぐらいは持って欲しいですね。


夕食になり久しぶりに高崎にある 豚さんち に行きました。


ここは名前通り豚料理のお店で昼はラーメンだけで、夜はラーメンも食べられる豚料理店になります。
夜来たのは初めてだったので何品かつまみをオーダー

クルマで来たので飲めませんでしたが、そのうち飲みながらつまみたいですね~

メインであるラーメンが来ました。

次郎系な感じですがスープがあっさり目なので軽く頂けました♪

最近、次郎系が多いので鳥系であっさりしたのにもいきたいと思いました~
Posted at 2014/05/26 01:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation