先日注文しておいた街乗り用のATR SPORTSⅡが届きました。前使ってた五月蝿いNS2-Rとおサラバです。

しかし、ヒゲが凄い・・・・トレッドにもサイドにも大量です。
実際18インチにしよう!と意気込んで埼玉の某中古パーツ店まで行って現物確認までしていたのに、結局やめました・・・・。18インチの9Jはやはり高い・・・・
今回このタイヤ買ったのは安いからというのもあるのですが、買う前にネットで何にするか色々探してるとアジアンタイヤだけのタイムアタックで結構評判が良かったのが購入した要因だったりします。
この前のSYRON STREET Raceも購入するか散々悩んでた時に後押しになりました♪
ラベルを剥がすとネットで見た通りに糊が残りました・・・・

ZⅡ☆とSYRON STREET Raceの時は綺麗に剥がれるのにな~。運搬時に手が粘っこくなるんですよね・・・・
今日朝イチでホイール入れ替えをしました。

ついでにリアも交換。こっちは595RS-Rが組んでありますのでグリップ的には幅とオフセット考えるとバランスが良いかもしれません。
フロントのRC-T4は中々軽かったのですが、リアのSC05は重いです・・・・デザインは良いのですけどね~
無限のMF10はホント軽いなと交換作業時に改めて感じました(笑)
交換後はショッピングモールに行き買い物してお昼は茄子とトマトのドリアを頂きました。

容器の下に火がついていて冷める事無く食べられます。(旅館の食事で鍋の時と同じ感じですね)
その後は釣りに行く用意をして久しぶりに熊谷近郊の野池巡りをしてみたのですが、水抜きされていたり禁止になっていたりと暫く行かないうちに良くない状況になっていました。
ゴミ問題もあるのですが、騒いだりする事や駐車場が大きな問題なのですよね・・・・
折角の釣り場が無くなってしまうので、ホントやめて欲しいものです。
Posted at 2014/10/31 19:36:01 | |
トラックバック(0) |
DC5 | 日記