昨日と今日の一泊二日で河口湖にバス釣りに行ってきました。
渋滞が予想出来たので午前2時前に出発して、同行するみん友のウエオ氏を迎えに行き出発です!
思ったより混んでいなく、早めの朝食を取って到着するとまだ5時過ぎでした。
今回はエレキ付のボートで釣行ですので、タックルを準備します。河口湖はワームが禁止ですので、普段ワームメインの自分にとっては厳しい釣りになりそうです。中には守っていない方もいるようですが、ただでさえ風辺りが良くないのにルールを守らずに貴重な釣り場を無くす事になねないのでやめてもらいたいものですね。

インテはハッチバックなので大量に荷物が詰めるのが助かりますね~
準備をして釣行開始です!
あれ?ブルーギルしか釣れてない・・・・午前中はブルーギル数匹のみの悲しい結果になりました。
美味いものを食べて気を取り直そう!という事で、ほうとうのお店 小作 に行きました。

暑い日に暑いものを食べるのは美味い!店内はエアコンが効いて涼しいので、まったり出来ました~
午後になり、ベンチで軽く昼寝すると天気が悪くなってきました・・・

雲行きが怪しいけど再開します。
途中、雨が降り出したり雷が鳴ったりと散々でしたが取り合えずバスを一本

サイズはイマイチですが、嬉しい一本。
ウエオ氏はとあるやり方で50アップの素晴らしい一本をキャッチ出来ました。
河口湖での釣りを終了して、山中湖の様子を見に行ってみます。

雲が掛かっていますね。一周ぐるりと回ってから、次の目的地へと向います。
沢山汗をかいたので 紅富士の湯 で汗を流し、泊まる 道の駅・富士吉田で夕食です。
今回も車中泊なので、美味しい地ビールで乾杯です!
あとはつまみを・・・

ソーセージの盛り合わせ~
後はメインであり、ココにまた来たいと思った一品

スペアリブです。かなりボリュームがあるので、半分に分けて食べるぐらいが丁度良いです。
ビールもつまみも美味いので、車中泊で来てよかったですね~
次の日になり、奥多摩湖に向けて出発です。
途中の山道はLSDを導入したインテの具合をみるのに丁度良かったです♪
到着したのですが・・・

景色はすごく良いのですが、足場が悪いし、滑ったら滑落しそうな感じなので諦めました・・・
それから、近場の釣り場を検索して釣行しました。
子バスと戯れる結果に終りました。まぁ、数は釣れたので良しとします。
日中釣りしたので、すごく焼けました~
今回の釣りでそこそこ距離も乗ったのでインテのLSDの慣らしに丁度良かったです。もう少し街乗りメインできょりを延ばして早くサーキット走行したいです!
Posted at 2013/08/14 08:22:17 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記