• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

リフレッシュするためドライブに行きました。

今日は久しぶりに片品方面へドライブに行きました。

家族での移動なのでインテはお休み、快適なハイエースでのまったりなドライブです。

最近暑い事も有り涼むために吹割の滝に来てみました。

最後に来たのが小さい頃だったので20年振りだったかもしれません。

久しぶりに来ましたがこういう所に来るのも良いものですね。

仕事でストレスも相当溜り、疲れていたので癒されますね・・・・


昼食にネットで見て行きたかった片品村の芳味亭に行きました。

ここはから揚げ定食のご飯とおかず大盛りをチョイス。

かなりの盛り具合♪ネット情報だとご飯三合強にから揚げが13個で1600gぐらいあるらしいです。

20分程で美味しく頂きました♪


記念にステッカーを購入しちゃいました。

こっちに来た際はまた来たいですね~

その後は薗原湖から赤城を抜けて帰宅しました。赤城の路面は相変わらずですね・・・・


ここからは話が変わりまして、色々心境の変化もあり多少カーライフを変えていこうかなと思っていたりします。基本的には今まで通り、気ままに楽しんでいくつもりではいますがサーキット走行は少し控えめになっていくかもしれません。

今のところはこんな心境ですが、この先どうなることやら・・・・・
Posted at 2016/07/03 22:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月14日 イイね!

牡蠣を食べに行ってきました。

今日は休みだったので昨日の7Gさんの何シテルに触発されて牡蠣を食べに行ってきました。

先日、栃木の道の駅「どまんなかたぬま」に行ったときに牡蠣小屋を準備していたのを思い出し行っちゃいました。

平日だったので待ち無く入れて早速


温度上昇を確認して、待つこと数分で出来ました~

欲張って多めに注文しちゃいました。

殻を開けると中々の大きさの牡蠣がこんにちは。

美味しく頂きました♪

結構量はありましたが美味いので問題なく食べ切りました。自宅だったらお酒飲みながらといきたかったですね~


最近モチベーションが上がらずにいた自分には良い気分転換になりました。

悩みが最近多いので一つ一つ確実に潰していきたいですね・・・・

インテとの付き合い方も考えていこうと思ってます。


暫くはサーキット走行はお預けにしようと思うので釣りやったりドライブ行ったりして、どうするかは追々決めます。

来月のハイパミに行って色々と情報収集してこよう・・・・・
Posted at 2016/03/14 20:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年も最終日になりました。

今年も拙いブログにお付き合い頂きありがとうございました。

今年を振り返ってみると色々ありました・・・・

転職したり、家庭環境がかなり変わったりしました。

しばらくは気分も滅入ったりしていましたが気持ちの整理が少しずつ出来てきて、大分気分も戻ってきました。


サーキット走行は今年も結構走りました。

メインで走っている本庄とTC2000、TC1000の自己ベスト更新出来た良い年に出来ました。
(本庄45"772 TC2000 1'6"674 TC1000 41"235)

インテもそこそこ手を入れて自分の中では一段落といった所まできました。

次やるとしたらMTのOHかブッシュの打ち替え辺りなのでそれに向けて色々考えていかないとならなくなりました。

中々な資金も掛かるのもありますが自分の中でも思うところがあり、このままインテのまま行くか結構悩んでいたりします。次期候補の有力車種も出来ましたので・・・・

どちらにしろ資金集めをしないと実行出来ないのでじっくり悩んで答えを見つけようと思います。

今シーズンは悔いの残らないようにサーキット走行を楽しみたいとは思ってます!


来年はどう転ぶか分かりませんが良い年になればいいな、と思います。

喪中ですので新年の挨拶は控えさせていただきますが、来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/31 18:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月21日 イイね!

久しぶりに従兄と会いました。

先日、暖かくなってきたので原付のCD50を引っ張り出してきて乗れるようにしました。

キャブを変更してるので冬の仕様ではすんなりエンジンが掛からないので、ジェットを換えたりして気持ち良く加速するように調整しました。後はフロントフォークのOHを済ませれば万全です~

久しぶりに乗ると気持ち良いものです♪


今朝、洗車してると従兄が遊びに来ました。従兄はGH8乗りで家庭があるから弄れないと言いつつも結構手が入れてあります。

従兄は自分がクルマ好きになったきっかけの方だったりします。以前はGF8とかBE5で結構弄られて乗ってたのを免許取る前の自分を良く乗せてくれたのは良い思い出です。

久しぶりに会うと話が弾みますね~。従兄は本人しか乗らないので、次はBRZに乗り換えるつもりのようでした。奥さんもMTのR2に乗っていて理解があるのは羨ましい限りです。


午後になり友人から使わないホイールあるから使わない?、と話があったので引き取りに行ってきました。

ホイールは古いモデルですがプロドライブのGC-05Aで街乗りフロント用に20mmワイトレ使わずに良い感じに外に出せるようになるのでホントありがたいです。4本もらったので残り2本は細いタイヤで練習するように保存しておこうと思います。

自宅に帰ってから自分の持っているホイールを見ると20本を超えていました(笑)
高価なホイールはありませんが、ノーマル車高の時に使っていたモノやJ数違いやオフセットが違うモノなどあくまでセッティング用に自分なりに色々考えながら集めていったら結構な数に・・・・

そのうち全然使わないのは手放す事にしようかなぁ・・・・

Posted at 2015/03/21 17:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月01日 イイね!

初日の出を観てきました。

新年、明けましておめでとうございます。今年も拙い文章のブログですが、よろしくお願いいたします。

本日は除夜の鐘を聞かずに仮眠して、初詣と初日の出を観てきました。

ここ数年初詣で訪れている大沼の所にある赤城神社に行きました。自分のインテはまだスタッドレス履いてないので友人のS203で行きました~

道中アイスバーンがあったり中々の路面具合でしたが安定した走行性能でした。タイヤは自分も使っているNANKANGのSN-1ですが問題なし、友人は東北在住ですが向こうでも安定しているようです。


大沼に到着する前、道路の温度計を見ると-8℃でした・・・・ふもとでは2℃だったのにな~
赤城神社に到着


去年は結構人が多かったのですが、今年は少なくカップルと家族連れの数組だけでした。

早速、今年良い事があるようにお参りさせていただきました。


初詣が終ったのでお次は初日の出を拝みに行きます。
下見で外に出たら寒い!!風の通り道でとてつもない寒さです・・・・寒さを甘くみていました。活動限界はいいとこ五分ぐらいです。

日の出の時間が近づいてくると人がどんどん増えていきました。

頃合になってきたので外に出ると風がとてつもないですが、我慢我慢・・・・

おっ出てきた。


今年も良い初日の出が観れました~



今年は良い年になればいいなと、思いつつ寒いので退散しました。

帰りに道路の温度計をもう一度見ると-12℃に下がっていました。体感的はもっと寒かったです・・・・

来年は更に厚着とニット帽は必須だなとつくづく感じました。
Posted at 2015/01/01 14:37:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation