今日は浅間サーキットにダートラをしに行きました。
今回もCB SPORTSさんのランエボのレンタカーを借りての参加です♪
オフィシャルのお手伝いも今回もするので、スタッフミーティングに参加して自分のお仕事の確認をします。
その後はコース確認の完熟歩行をしました~
今回のコースは前回の広場を使ってのコースではなく、その周りの外周路を使っての走行なので結構距離がある・・・

濡れてぬかるんでいるので、長靴を持って行って正解でした。
歩いている最中に綺麗に花が咲いていました。
ダートラはまだ三回目なので、無理せず走ろう!と意気込んで走行しました。
一本目走ってみると、路面がウエットで結構滑る・・・。それにホームストレートで路面が悪いのに100キロを軽く超えるので、ブレーキングで限界が分からないのでイマイチでした。
一本目の走行を終え自分の仕事を開始

ホームストレートの後のコーナーでオフィシャル。
画像を見てもらうと分かるように、奥からストレートが続いていて速度がかなり乗ります。お店のデモカーでは170キロぐらい出るようです・・・
オフィシャルの仕事をしつつ他の参加者の方の走りを見学していると進入時にフェイントを入れる人もいれば、早めに横に向けて四輪滑らせて行く人など走り方はそれぞれでした。
2本目の走行時間が来て、一本目よりいい走りをしよう!とアタック開始!
前半はまずまず?後半は微妙・・・
取り合えずはベスト更新出来ましたが微妙な気分でした。
その後オフィシャルのお仕事をして、一台は木に刺さりましたが軽症でケガ人なく走行会は終了しました。片付けがあらかた終るごろに、お店のデモカーであり全日本ダートラ車両に同乗出来るというラッキーなことが♪

乗せて貰ってやはりすごいな、と思いました。動かし方が全然違うのと無駄がない事が速さに繋がるのだなと感じました。
自分の走り方は舗装路での走り方なので、走り方を変えないとタイムを縮められないな~と改めて感じました。
また、来月あるので参加しようかな~、かなり悩みます。
Posted at 2013/06/16 20:55:50 | |
トラックバック(0) |
ダートラ | 日記