• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

ディーラーに寄ったのでS660見てきた。

仕事帰りにちょっと用事があったので近所のホンダディーラーに寄ってみました。

初めて行くディーラーに場違いな雰囲気なインテでしたが全然気にしません(笑)

ちょっとした用事であるサイドステップ片側の値段を出してもらうと塗装済みとはいえ諭吉さん三人は中々な痛手なので、週末に取り外してみてどうだか判断しようと思ってます・・・・・


お店の前にS660があったので試乗しようとしましたが18時以降は出来ないらしく断念。
セールスの方に乗りたいな~、コールしても駄目だったです。

取り合えず内装とか乗り込んで見てみましたが質感は中々でした。驚いたのはセンターディスプレイなるオプションが付いていて、アクセル開度とブレーキ踏力にGセンサーまで表示してくれる優れものです!

展示状態では屋根を開けた状態だったので閉めた状態も確認したかったのでお願いすると、フロントのフードを開けてボックスに入ってるロールトップ取り出して取り付けてました。
固定は左右と真ん中の三箇所だけですので簡単です。純正は黒でしたがホンダアクセスから赤っぽいのが出るらしいのでボディーカラーと合わせてドレスアップ出来るのは面白そうですね~

ボディカラーですがαグレードでないと青、黄色、赤は選べないのにはびっくり。乗るならこの辺りのカラーリングがいいと思うので、αグレードでしょうね。


リアビューも今までにない感じで新鮮。リアの真ん中の小窓もパワーウインドウには驚きでした~(下調べまったく無しだったので・・・)

センターマフラーってのも良いですね。リアビューも中々凝ってましたね~


創りこみが中々なので試乗出来なかったのは残念でしたが次の機会に試乗してこようと思います。

納期を聞いて見ましたが驚きの一年待ち!予約して二ヶ月待ってその間に細かい装備をゆっくり決めて、生産数も決まってるので抽選して運が良くても、一年は掛かるようです。

凄い人気ですね!どんな人が予約してるか聞いてみましたが幅広い年齢層の方が購入してるようです。MTとAT半々ぐらいで、若い女性の方も結構居るようです。

予約は簡単に出来てキャンセルも出来るのでどうですか?と聞かれましたが、あくまで見に来ただけなので丁重にお断りしました~


Posted at 2015/04/16 22:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2014年09月07日 イイね!

WRX STIに試乗してきました。

先日、WRX S4に試乗してかなりSTIが気になったので試乗してきちゃいました。

試乗する前にインテのキャリパーOHの代車で友人のGC8を借りたので久しぶりに乗ったAWDのクルマでドライブを!

やはりターボは速いです!それにGC8は車体も軽いのでそれも手伝ってかパワー感はかなりのものでした~。後は曲がりがFFのリアがついてくるだけでなく駆動するので立ち上がりでそれなりの回転が回っていれば、立ち上がりが速いです。安定感がすごく高いです。

以前自分もGDBに乗っていたので改めて乗るとAWDは面白いなと感じました。


GC8を乗った後は新型WRX STIの試乗に行きました。

待ちは先客が乗っていたので、すぐに乗れました。

乗ってみると下のトルクもあるので乗り易いなと感じました。トルクも2400-4400rpm辺りまでピークに近いトルクが持続するので、回さなくても速いです。レブも8000rpmまで設けられていますが、ピーク馬力付近の6500rpmでシフトするのが速いのはGDBとあまり変わらないのかもしれませんね~

足回りはTypeSの試乗車でしたのでビルシュタインダンパーがついていました。道の悪い所で多少の固さは感じるものの、すごく乗りやすかったです。
自分的には標準車のKYBダンパー装着車に乗ってみたかったのですが、他の営業所にあるか聞いてみましたが置いていないようでした・・・某ショップさんのブログに高評価なコメントがあったので乗ってみたかったのですけどね。

リアビューもカッコイイです。

自分的にはリアスポイラー無しか、トランクリップスポイラーぐらいの大人しいのもいいかなと思います。


S4とSTIの試乗出来たのですが、どちらも凄い良いクルマでした。値段が結構するので中々手が出るものではありませんが、specCが出たら心揺らぐのだろうな~

以前乗ってたGDBの写真があったので載せてみます。(画像汚いです・・・)

下手糞な自分のせいで潰してしまったので、それなりに腕が付いたらもう一度WRX STIには乗りたいと考えてはいるのですけどね。

その日はいつ来ることやら・・・・
Posted at 2014/09/07 23:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2014年08月31日 イイね!

朝イチで釣りとWRX S4に試乗してきました。

今日は朝イチでバス釣りに行ってきました。

開始一投目でそこそこのサイズをばらしてしまい凹みながら釣りをして、次の沼に移動して食いが渋い沼ですが取り合えず一本

ちょこっと釣りをやって今日は終了。


昼食は久しぶりにラーメン屋のアカギへ

開店してすぐだったので待ちなしで入れました。

黒しょうゆラーメンに麺大盛り、後は肉アカギ盛なので中々のボリューム♪

甘めのスープに茹で野菜ではなく、炒めた野菜が乗っているので良く合います。肉も豚バラなのでぺロリといけちゃいます~


昼食の後は本日のメインのWRX S4の試乗に行きました。

本当はSTI乗るつもりで行ったのですが、その店舗にはS4が試乗車として割り当てられたようでした・・・
ちょっと残念な気持ちでしたがいざ乗ってみると良い意味で裏切られました。

SIドライブのIモードでも不満なく加速してくれて、トルクフルで非常に乗り易いです!パドルシフトでシフトアップダウンをしてみましたが、タイムラグなく変速してくれます。

ボディ剛性がかなり高いようでそこそこの速度でも、速度を感じさせないです。安心感が非常に高いです♪

ちょっとしたワインディングの上りも走れたのでS♯とパドルシフト併用して走ってみましたが1.5t越えの車重を感じさせない加速をみせてくれました。2000-4800rpmまで40.8kgの分厚いトルクですから、かなり乗り易いです。
路面状況の悪い道でも跳ねる感じもなくハンドリングも良い♪グレードがGTだったのでGT-Sのビルシュタインの足回りも乗ってみたいですね~

街乗りとワインディングを楽しむにはすごい楽しいクルマだと思います。デザインもかなり好みでリアシートも倒せてトランクスルーで使えるので普段使いも良好です。

CVTですのでサーキット走行した場合耐えられるかが一番気になるところですね~。もし耐えられるようなら、街乗りでも快適で月イチサーキットが楽しめる大人な仕様で乗ってみたいですね。

S4でこれだけ良いクルマですので、STIだと更に良いのだろうなぁ・・・・
Posted at 2014/08/31 21:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation