
週末の土日でダートラの準備やオフィシャルをしてきました。
土曜日は高速で松井田妙義で降りて、バイパスは使わず迷わず旧道へ!碓氷峠です。朝早いので交通量が少なく気持ちよく走れました♪ウェットでしたのでちょっとビビリました・・・
浅間サーキットに到着して準備をしました。内容はコース上の緩い場所をならしたり、パイロンを設置したり、と大忙し!走り回ったので疲れました・・・
早めに準備も終わり、今度はドライブも兼ねてのバス釣りへ!
榛名湖です。

湖の周りをグルっと回ると釣り人が結構いました。ココは遠浅なのでオカッパリやるならウエーダー履いていかないと厳しいので、メンテしたベイトリールの様子を見るだけで終了しました。
いい時間になったので今度は温泉に!
榛名湖周りは混んでいるし、倉渕温泉もそこそこ混んでる、ドライブがてら草津に行くも駐車場がわからん・・・。
結局、閉館時間ギリギリの小諸市にある あぐりの湯・こもろ でサッパリしてきました。
この時期宿泊するところも一杯なので車中泊~。助手席のtypeS純正シートは快適に寝れました!
日曜日、雨でした・・・。雨でも決行なのでオフィシャルの仕事は大変です!カッパと長靴の完全防備で雨と泥はねと格闘しながらでした。
自分も走ったのですが、無理せず無難に走りました。結果はそれなりでも楽しかったから良し♪
今日は仕事終りに車検の見積もりをしてもらいに行きました。
大して異常はないだろう、あっても灯火の色ぐらいかなと思ったら・・・まさかのフロントハブベアリング終了。怪しいとは思っていたが、やはり駄目だった。痛い出費ですが、これから楽しく走る為には必要なメンテです。
他は問題ないみたいなので取り合えず良しですかね・・・後、二名乗車に構造変更しちゃうつもりです♪
車検の後はTC2000なので楽しみですね~。
Posted at 2013/09/17 01:45:13 | |
トラックバック(0) |
ダートラ | 日記