• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

走行会の準備とジャッキのオイル交換

11日はK1スポーツさんの走行会でTC2000を走るので色々準備をしてました。

フロントブレーキパッドを前回使っていたのに戻したり、エア抜きしたりのブレーキ周りメインで後は剥き出しエアクリにまた戻しました。

剥き出しエアクリでTC2000は走った事ないので、どうなるか楽しみなところです。今回もそのまま付けないで蛇腹ホースを引いて、後はグリルを加工して放置したままだったので採寸してプラダンでインテークを追加しました。

試作で作ってみたので結構やっつけなので、効果がありそうなら綺麗に作り直したいところですね。ホントはもう少しインテーク伸ばしたい所ですがプラダンでは風圧でやばそうなので今回は無理しない作りに・・・・


あらかた準備が終わりジャッキを見ていると傾けたりしていたからかオイルが垂れていたので、足すのではなくオイル交換する事にしました。

真ん中の+ネジを外すとオイルが足せます。

今回は交換するので引っくり返してオイルを抜きます。
抜いてみると使い始めて8年近く使っていてオイル交換一度もしていないのでかなり汚れてました・・・・・

底面を見ると結構傷だらけなのはどうやら車輪が磨り減って底面を引きずっている感じなので、そろそろ新調したい所だなぁ・・・・

後はオイルを入れてエア抜きして動作確認して終了です。

オイルはホームセンターで売ってるタービン油を使いました。150mlぐらい使用しました。


オイル交換してしばらくは様子見ながら使ってみて、ダメそうなら工具屋行くと気になってるマサダのシザースジャッキが欲しいなぁ・・・・、自分のインテではギリギリ使えそうな感じなのでその内手に入れようと思います♪
Posted at 2015/01/09 22:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation