• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

走り始め 1/11 K1スポーツ TC2000走行会

今日は走り始めでK1スポーツさんの走行会でTC2000を走ってきました。

受付の時間よりも早めに行って、前の走行会の見学してました。
一枠の走行台数が少なめでタイム差が大きすぎないため凄く走りやすそう・・・・・
みんカラで見かける速い方々も沢山走っていたので少しでもラインとか真似出来るようにジックリ見学してました~

速い方々の熱い走りを見てタイム更新目指して頑張ってみようと、意気込んでみます!

こう見ると自分のインテは普通のクルマだなぁ・・・・


今回も3ヒートなので、1ヒート目は本庄と同じ減衰とエア圧で走ってみます。前回TC2000の走行時からリアタイヤとリアダンパーOHと結構変わっているので確認しながらでタイムはほぼ前回と同じ。
 リアタイヤ(ZⅡ☆86 215/45R-17)が中々良い感じで前使っていた無印ZⅡ225幅よりグリップ感は上で発熱が良いみたいで0.4近く上がっていました。

2ヒート目は色々試しながら走るも同じ枠でタイム差が結構あるので、譲りながらアタックしようと試みるも1ヒート目とほぼ同じ・・・・

3ヒート目はなんとか6秒台には乗せたいのでフロント減衰を少し上げてトライしてみると、今までの枠よりも進入時の頭の入りが良い感じ♪
ちょっと頑張ってみるも寸止めの1′7″098とベスト更新したものの微妙すぎるタイムに・・・・・

走行してみて改めて思ったのが4→3→2のシフトダウンが遅いな・・・・ということでした。1ヘアと2ヘアはその動作が必要です。特に1ヘアはかなりスピードが速くないとロスしまくりでタイムダウン必須なので4→2のダウン方法もあるので試してみましたが上手くいかなかったので、街乗り等で意識しながら練習していきたいと思います。
 クルマの方で対策するには4→3→2のダウンしなくて済むように5.1ファイナルを入れれば多分4→3で済みそうな感じなんですけどね・・・・運転手のスキルを上げないとこれからタイムが余計に伸び悩むのでミッションOH時に改めて考えてみたいですね~


走行後は恒例のジャンケン大会!でしたが、やはり弱いために勝てずに きよにい さんとアリアリブレークさんにお裾分けしてもらいました。

ホント、ジャンケン弱いな~。走行会割引券はかなり欲しかった!


今日はご一緒されたみなさんタイム更新出来たようでかなり楽しめたようでした♪

自分もタイム更新出来たものの寸止めで6秒台に入らなかったので、来月辺りTC2000もう一度走りたいなぁ・・・・

ご一緒されたみなさんお疲れ様でした♪
Posted at 2015/01/11 23:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation