• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

色々作業しました。

昨日はGRBのエンジンオイル交換をしようと準備していると宅配便が来ました。

到着したのはブレーキパッドで銘柄はMX72PLUSです。

実はサーキット用に購入したパッドでENDLESSは初めてだったりします。


作業はエンジンオイル交換と前後ブレーキパッドの交換も一気にやってしまう事にして、取りあえずオイル交換から。

ジャッキアップ無しでスロープと重量ブロックを使用してサクッと終了しました。アンダーカバー外すにもボルト三本とクリップ4つと最近のクルマは楽チンですね。

オイルはDC5の時のTAKUMI X-TREAM 5W-50を使用しました。ホントは下が10Wか15Wが良いのですけどね~


お次はブレーキパッドの交換。特に問題無く終了しました。

ブレーキパッドの性能を確認したいのでフルード交換を翌週回しにしました。ホントの所、天気が怪しかったというのが大きいのですが・・・・


もう一つついでにドライビングポジションで少しステアリングが遠いなと感じていました。GRBはチルトとテレスコが調整できるので、テレスコで一番手前まで引っ張ってきているのですが、まだ遠い・・・・

DC5というか歴代のクルマで使用してきた50mmのスペーサーを使う事にしました。

ちょっと長めですがテレスコとチルトの機能を使い走り易い位置に調整すれば問題なしです♪


ブレーキの慣らしがてらいつもの所へドライブに行きました。

道中ステアリング位置の微調整しながらなんとなく良さそうなポジションを発見出来ました。

良い感じにステアリング操作出来るようになったので、いつも以上に楽しむ事が出来ました♪

ブレーキもフィーリング上々で好みな効き具合なのでキッチリ当たりを付けてサーキットに行きたいですね~


来週にはブレーキフルード交換と4点式シートベルトの装着とブースト計も届いたのでそちらも装着したいと思ってます。

GRBでの初サーキットは今月末のTC1000になりそうな感じです。しっかり準備して、早めに問い合わせして申し込まなければ・・・・
Posted at 2016/10/02 07:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation