今日は先週の土曜に車高調の取り付けでGRBをアライモータースポーツに預けていたので引取りに行ってきました。実のところ、昨日も作業の様子を見に行ってましたw
今回選んだ車高調はHKSのハイパーマックスも考えたりしたのですが、のちのちのステップアップをした時に対応出来るようにDC5の時でも使用していたエンドレスにしました。
モデルはFunction.comでカスタマイズドモデルになるので相談して、当面は純正タイヤ幅で行くつもりなので245幅からのちのちの265幅にも使えるようにと結構ワガママな感じでお願いしました。

車高調の組み付けと合わせてロアアーム後ろ側のブッシュも打ち替えてもらいました。
車高は30mmとほどほどに落してみましたが結構低く見えますね。

自宅で早速リップ擦りましたが消耗品なので気にしない、気にしない・・・・
乗ってみて、これはサーキット走行が楽しみだな~と思いました。高レートのスプリングで組んで貰いましたが脚が良く動いてくれるので街乗りも悪くないですね。
来月のTC1000に向けて乗り方を理解しないとならないので今週末に軽く本庄のフリー走行に行って来ようと思ってます。タイヤも前回と同じタイヤなので脚交換のみの比較が出来るのでそれも楽しみです。
でも、今週末の天気が怪しいのでテスト出来るか微妙な所なので参ったなぁ・・・・・
Posted at 2017/01/15 19:28:53 | |
トラックバック(0) |
GRB | 日記