今日は午後から本庄のフリー走行に行ってきました。
今回の目的は初めて使うタイヤ(595RS-RR)なのでそれに合わせた乗り方と、ダンパーの減衰を見つける為です。

猿走りせずタイヤを無駄に使わずクリアを作りながら何本かアタックしてみましたが、減衰調整が上手くいってないようでした。
前回走行時の減衰からF/R共に1段下げましたがこれでは駄目なようでしたが、今回の走行で方向性が見えたので収穫有りでした♪
走行自体はイマイチだったものの安定して45秒台が出て、ベスト更新の45"709が出ました。このタイムはDC5の時に苦労して出したのとほぼ同じでしたのでGRBのポテンシャルの高さのお陰ですね~

タラレバのベストで45"500でしたので減衰が合って乗り方をアジャスト出来れば44秒台も現状の仕様で見えてきました。
セットの方向性が見えてきたので週末のTC1000で良いタイムが期待出来そうです。
週末の天気も良くて気温も低いみたいなので、DC5のタイムを目標にしていこうと思います。245幅で超えられれば、来シーズン265幅で更に大きく更新出来るので頑張ります♪
Posted at 2017/02/13 20:30:49 | |
トラックバック(0) |
本庄 | 日記