• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

脚を変えました。

注文していた車高調が届いたので昨日取り付けをして貰ってきました。

車高調を何にするか散々悩んだもののサーキット走行をメインで考えてキャンバー調整出来て尚且つ今売ってるモノと考えると横乗りして知っているトラストのハイパフォーマンスダンパーのミドルレート仕様になりました。

HP見るとスプリングがレッドの筈が地味なブラックでした。

このダンパーキットはアッパーマウント純正流用なのでアッパーマウントはクスコのピロアッパーを使う事にしました。

純正のアッパーでは柔らかすぎて動き過ぎるのでマストなアイテムですよね。

車高は基準値で組んで貰い、キャンバーは-3°にしました。

見た目的にはもう少し落してもいいのですがスタートはこれぐらいにしました。これぐらいキャンバー付いてれば手持ちの8Jのホイールもイケそうな感じなのでその内チェックしようと思います♪

減衰最弱で軽く乗ってみましたがレートの割にはしなやかで乗り易い印象でした。姿勢変化も少なくなりコントロールもし易いので走り込んでみて減衰を合わせ込んでいこうと思います。

横から見た感じ純正の腰高感が無くなったので良い感じになりました~


来月末はTC1000の走行会なのでそれまでには良いセットを見つけて、良い状態で走れるようにしていこうと思います。その前にVSCCの取り付けもあるのでクルマ作りが想像以上に早いので後は走り込んでモノにしていくだけですね。
Posted at 2018/09/30 16:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC33 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation