今日はTC1000に走りに行ってきました。
前回の走行で以前使っていた、初期の弱い踏力コントロール型のブレーキパッドを使ってみたくなり組み替えて走ってみる事にしました。
8:00のA00枠は4台と気温も相まって、有り得ない好条件で走れました♪

1アタック1クーリングで皆さん走っていたので詰まる事なくアタック出来ました。1番遅い自分は少々冷や汗ものでした。
交換したブレーキパッドは中々コントロールし易かったのですが、周回を重ねるとフィーリングが悪化していき早めに走行終了。
タイムは40.774が当日のベストでしたがアタックすれば、ほぼ同じタイムが毎回出るので精度が上がってきました。ただ、それ以上が出ないのでデータロガーを導入してダメな所の洗い出しが必要だと感じてます。
帰宅途中に美味しいラーメンを食べて一休み。

その近くのタイ焼きをお土産に帰宅しました。
帰宅後、早速ブレーキパッドを今までのものに組み替えました。案の定、今日使ったパッドは炭化していてフィーリング悪化の原因はこれでした。今使ってるパッドも残量が少ないので、今度はローターと一緒に交換しようと思います。
本日、ご一緒頂いた皆様お疲れ様でした♪
Posted at 2020/03/07 20:19:55 | |
トラックバック(0)