ライセンスの有効期限が今日までで更新するか、かなり悩んだのですが新たにライセンスを取得すると講習が面倒なので更新する事に。
コロナウィルスの影響で日曜なのに空いていたので1本だけ走る事にしました。
フロントタイヤは245/40R17のR-S4を売却したので、今回は某オクで購入した中古の235/40R17のRE-12Dを使用しました。ホイールは9Jなのでやや引っ張り気味ですね。

リヤはA052の205/50R16を使用しました。
10:15からの走行枠を走りましたが貸切状態で走行になりましたので自分のペースでガッツリ走れました。

前回まで245幅のR-S4に悩まされましたが、今回は全く違和感なく乗れたので拍子抜け。前後バランスも悪くなく、非常にコントロールし易く気持ち良く走れました。
安定してタイムも刻めて、最終ラップにベスト更新の45.410が出ました。初銘柄だったので色々試しながらだったので、もう少し詰められそうな感触はありました。
まだ使えそうな残量なので来月のTC1000で使い切ろうと思います。使い込まれた中古でしたが流石RE-12Dだな、と思いました。
早くも右リヤダンパーのお漏らしが始まったのでこの車高調はOH出来ないので、左右リヤダンパー単体の見積りをショップにお願いしてきました。

あんまり金額が高くなければ良いのですが…
Posted at 2020/04/12 15:29:13 | |
トラックバック(0)