• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

3/21 TC1000 ファミ走45回目

今日はTC1000に走りに行ってきました。

前回の走行で朝イチの走行枠でリア標準コンパウンドのA08B使ってみたくなり、早起きしたら門前2位でした。

T1 8:00-8:15
フロントA052(245/40R17)
リヤA08B(225/45R17)
バネレートF12R12
減衰 前5戻し、後8戻し
パッド 前AP1 後TMサーキット
フルードRF-650
 リアタイヤの発熱が中々しない為、計測5周目でやっとアタック出来ました。

 先日、ドラポジの改善を行なった効果もあり操作性が向上して集中し易くなりました。
 安定して40秒1程度が刻め、ヒートベストは39.804でした。ヒート後半で出ているので、もう少しドライビングに精進しなければ…

街乗り兼練習用に購入したHF805でハイフライチャレンジをしてみる事にしました。

A7 11:00-11:20
フロント、リアHF805(225/45R17)
バネレートF12R12
減衰 前5戻し、後8戻し
パッド 前AP1 後TMサーキット
フルードRF-650
 サーキットでは初使用なので、乗り方を考えながら周回。深溝のコンフォートタイヤなのでヨレも結構あります。
 慣れ親しんだハイグリップタイヤとはグリップが全然違い、限界が低いので丁寧な運転をしないとタイムが出ない印象。(無理をするとすぐにタイムダウン)

 縦横バランスが良いので、限界を探り探り走るのが楽しくなってきます。
 乗り方を色々考えながら走行してヒートベストは42.824でした。慣れればまだ縮められそうなので、楽しみがまた増えました。


 今回グリップが低いタイヤでも走ってみましたが、改めてタイヤに頼って雑に走ってしまっていたのを実感しました。
 変な癖も無く練習には丁度良いタイヤなので、練習してみようと思います。

ご一緒して頂いた皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2022/03/21 23:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation