• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

9/3 TC1000ファミ走 73回目

今日はTC1000に走りに行ってきました。

前回は前後A052のラジアル仕様で走ったので、今回はフロントにA050 Mコンを履いて比較するのが目的です。

脚の設定はそのまま弄らないで前回からタイヤだけ変更した状態で走行しました。

前後終わりかけの組み合わせなので、あまり無理せず走行することに。

フロント A050 Mコン(225/45R17)
リア A052(215/45R17)
バネレートF10k+ヘルパー2k R8k
減衰 前8戻し、後0戻し
パッド 前プロジェクトμ レーシングN1
    後ZBP FFR1
フルードRF-650

T1(8:00-8:15)
 ikujiさんと自分だけの2台なのでクリア取り放題なので、いい感じにアタック出来ました。
 A050のケース剛性の高さを改めて感じました。Mコンなのでクーリング入れれば同等のタイムを刻めるのは熱に強いのだなと改めて思いました。
 脚のセットは悪くないものの、フロントロアアームのブッシュが純正のままなので切り込んでいく際の曖昧な動きでミスを誘発してます。ピロ化すればそれも無くなり、精度も向上出来る筈なので導入は早めにしたいものです。
 前回の走行でパワー感に慣れてきたので、乗り方を色々試してみました。フロントタイヤ太くした方が良さそうだ、と改めて感じました。今の脚のセットのままタイヤサイズ変更して良いバランスを保てそうな感触でした。
 タイムは40.090と39秒台に僅かに届かなかったですが、安定して同程度は刻めるので良しです。

前回のロガーデータと比較しようと思ったら、走行ラインがおかしく比べられなかったのでそろそろ買い替えが必要かもしれません。

新しい課題が見えてきたので、対策を打ちながらパワーを活かせるように仕上げていこうと思います。

ご一緒して頂いた皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2023/09/03 20:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation