• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

11/24 六連星走行会in日光サーキット

先日は六連星の走行会で日光に走りに行ってきました。筑波のライセンス走行の方々と参加なので結構大所帯です。

早めに到着でまだ真っ暗でした。しばらくすると明るくなってきました。

次第に参加の方々が集まって来ました。やはり筑波ライセンス走行勢は朝が早いです。

開門していつものところに陣取りました。

日陰は寒いので陽当たりが良いところが良いですね。

開門から走行時間まで時間が短いので早めに準備して、ピットレーンに並び独自ルールの車検を受けました。

フロント A08B標準(225/45R17)
リア A052(215/45R17)
バネレートF9k R6k
減衰 前30戻し 後30戻し
パッド プロジェクトμ レーシングN1  
フルードRF-650

赤レンジャー 1ヒート目(8:30-8:44)
 始めは先導車が入るのでゆっくりと2周してからなので、そこからタイヤ温めなので実質走行時間少なめ。
 脚を前後弄り、前日に別銘柄のRパッド新品に交換したので様子見しながらペースを上げる事に。
 イマイチグリップ感が感じ取りづらいので試行錯誤。色々と変えたせいなのか10コーナーでABS固着が多発… 乗り方変えて出ないように調整してヒートベスト39.728。もう少しいけそうな感じでしたがイマイチ噛み合わない感じ…

後ほど聞いた話だと前日がドリフトでかなりの台数で大会車両多数だったようです。ドリコンがあり最終から9コーナーまでとほぼ一周で、ラバーがビッチリの路面状態はかなり悪かった模様…

次の走行まで長いのでお菓子と温かい飲み物を頂き、まったりと。クレイジーソルトのナッツがあるのは知らなかったです。

1本目だというのにタイヤカスが多い…
カス取りをするのにこもりんさんアイディアのやり方を実施。

これは良い!色々と教えて頂いたので自分で出来るように台を加工しようと思います。

赤レンジャー 2ヒート目(9:54-10:08)
 イマイチ乗れてないので減衰は変えずにそのままいく事に。
 sec1が前回よりよくなったものの、まだまとめられてない。
 8-9コーナーは脚を弄る前より踏めるのは改めて確認出来ました。
 10コーナーのブレーキでのABS固着は出さない乗り方が中々難しい…
 まとめられずにヒートベスト39.971で終了。色々と考えながら乗りましたが中々上手くいかない。

赤レンジャー 3ヒート目(11:48-12:02)
 減衰を前後15戻しに変更して動きの確認をする事に。
 8-9コーナーの安定感が増した。悪くないが減衰締め過ぎたかも。
 ヒートベスト39.955。セクター繋げれば0.2はつめられそう。

赤レンジャー 4本目(13:12-13:26)
 特になにも変えずにコースイン。タイヤカスを拾い過ぎてバイブレーションが酷くリアがズルズルなので早々に終了。ヒートベスト40.222。

大さんに同乗をお願いしていたので乗せて頂きました。sec1が今の課題なので乗り方とライン取りを再現出来るように走り込みたいと思います。大さん、ありがとうございます!
 
スーパーラップがありましたが路面状況考えてキャンセルしました。翌日はTC1000なのでタイヤカス取りに専念しました。

最後のクロージングミーティングで豪華景品が貰えるジャンケン大会の前に、まさかの1番時計でした。

急だと中々面白いコメント思いつかないですね。
ジャンケン大会は勝てず、筑波ライセンス勢がいくつか勝ち取ってました。

走行会の後はフタツメでラーメンを頂きました。

地元にもあるのでよく食べる濃厚トマトタンメンです。濃厚なスープにトマトの酸味が美味しいです。
ここに来たら外せない唐揚げセットも注文。唐揚げデカいです。

お菓子を食べ過ぎてたので無理せず食べ切れる量を注文しました。

翌日は朝からTC1000なのでここでお開きとなりました。

ご一緒して頂いた皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2023/11/26 22:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日光

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
26 27282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation