• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

03/30 TC1000 ファミ走 1回目

ロドのシェイクダウンに行ってきました。

久しぶりの門前でした。日が昇るのが早くなってきましたね。

ロドは荷物があまり積めないので、かなり減らしたつもりがトランクがパンパンで助手席も荷物だらけに。徐々に減らしていこうと思います。

FRでのサーキット走行はかなり久しぶりという事もあり、かなり身構えて走行する事に。

ナンバープレート外すとベースがリベット止めされてたので、そのままで走行。

AD09(205/55R16)
バネレートF7k R5k(吊るし)
減衰 前16戻し 後16戻し
パッドFR ZBP HS2E
フルード プロジェクトμ G-four335

T3(8:30-8:45)
 初なので様子見しながら走行開始することに。
 徐々にペース上げながら走行してみましたが感覚が違う事もあり、中々上手くいかない。乗り方変えたりして練習。
 ヒートベスト43.987で終了。クルマの動きは問題ないものの、運転手がイマイチなので練習せねば。

蘇武選手に走行前にアドバイスを頂いていたので、走行後もう一度お話しさせて頂きました。
その際、アドバイス頂いた通りだったと報告させて頂きました。

蘇武選手にアドバイスを頂いたのでもう1本
A7(11:00-11:20)
 1本目の感覚と頂いたアドバイスをふまえて走行することに。
 1本目よりは踏めるようになったものの、ビビリミッターが掛かってしまっているようで限界より手前でコントロールしている状態。ギアの選択が難しく、色々試していきましたがヒートベスト43.870で終了。

前々から感じていたシフト操作が下手くそになっている事を痛感しました… 走り込んで上手く扱えるようにしていきたいです。

午後のブリーフィングはコースに歩いて入り、1ヘアからインフィールドの攻略法でした。
コース内の芝生にタンポポが咲いてました。

半袖で良いぐらいの陽気でした。

TC2000に移動してモツ定を頂きました。

相変わらず美味いです。他のメニューも食べましたがモツに戻ってきますね。

食後のアイスも頂きました。

そのまま2000の走行を見学して帰路につきました。

シェイクダウンでトラブルも出ずに走れたので良しです。クーリング入れても水温が落ちづらい傾向なので、クーラント交換とファンコントローラーで対策をしてみようと思います。

お会いした皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2024/04/01 21:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation