• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

マフラー売却・・・とインテのフェンダーどうしよう?

先週末は天気も悪く、インテのパーツを片付けていたら親に片付けろと言われたので渋々片付ける事に・・・

もう使わないであろうマフラー2本とメーターの売却を考えてたりします。

そのマフラーその①
フジツボ RM01A


去年の7月に新品入れたものの、早々にセンターパイプを凹ました一品。


サーキット走行を何度かしたモノですが、車検は通りました。一応書類もあったりします。



マフラーその②
トラスト TWMマフラー


テールピースのみ交換タイプです。音量は大きいですがSPOON N1よりは静かですが、あくまで競技用です。サイレンサー入れれば静かです。

サイレンサー取り付け用に穴を一つ追加してます。

焼けはありますが、そこそこ綺麗です。マフラー下に擦り傷はあります。



メーター
PIVOT RM-07R
先日ECUを交換してしまったために外したメーターです。


ディスプレイに拭いた時に出来た擦り傷等がありますが使用には問題ないです。
自己診断カプラーに差込むだけで使えるのでお手軽に水温表示とシフトタイミングランプとして使えます。


上記三点欲しい方いらっしゃればメッセ等頂けましたら金額提示しますのでよろしくお願いします。交換時に出来たキズや使用していてのキズや凹みもありますのでお安く出させて頂きます~

関東地方で直接手渡し出来る方限定でお願いします~

ブログ掲載から一週間ぐらいで欲しい方が居ないようでしたら、別ルートで売却しますのでよろしくお願いします。



話変わりまして、インテのフェンダーの件が相手の保険屋と話が纏まりました。

内容は今のフェンダー直すのは良いけど、交換は駄目との事・・・

でも交換するようなら直す額と同等は出すという話なので、修理に留めるか追金をして社外のフェンダー組むか非常に悩む所です・・・・

社外フェンダー入れれば、素敵なオフセットのホイールが入るのでサーキットのタイムが良くなるのは間違いない・・・

多少、無理をしてでも社外フェンダーがいい選択なのかな・・・・?


Posted at 2014/06/09 23:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年06月02日 イイね!

しばしの代車生活

先日、インテがドアパンチを喰らいようやく代車が空いたので預けに行ってきました。

多分、軽かコンパクトかな?と思ってたら予想外の代車で今回の相棒はこちら

まさかのBP9、レガシィアウトバックでした(笑)

以前、父親が所有していたこともあり乗り慣れたクルマなのでしばらく楽しみたいと思います~。サイズ的には昨日乗ったレヴォーグと同じぐらいですね。


インテはフェンダー修理か交換か微妙な所ですが、うまくいけばワイド化出来るので楽しみです♪
帰ってきたら、ステアリング周りの事で埼玉のお店に相談したりとやる事は色々あるので早く帰ってきて欲しいですね~

後、快適装備取り外し計画も考えています。外すものはHDDナビでユニット類が助手席下に結構居るのですっきりさせようと思ってます!
最近のスマホのナビは優秀だから、遠出しても大丈夫かな・・・?
Posted at 2014/06/02 19:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月01日 イイね!

レヴォーグに乗ってきました。

今日は地元のスバルDに義兄と行ってきました。

義兄のクルマで行ったのですが、中々目立つクルマなのでノーマルばかりのDでは目立ちますね(笑)

最近エアサス仕様にしたらしく駐車時は恐ろしい車高です。ホイールもインチダウンしたので決ってますね~

本日の目当てはこちら

レヴォーグです。

結構気になっているクルマでDの前を通る度に見ていたので各部を見るために来ちゃいました。

実車の外装はフロント周りはかなりいい感じで、特にいいなと思ったのがリアドアからリアフェンダーにかけてのラインですね。自分的には好みの外観です♪

内装はリアシートの足元も中々広めでラゲッジも広いので実用性は高そうです。


営業の方と話をしていると試乗のお話が♪
グレードは1.6GTでアイサイト無しのスタンダードグレードでした。

赤は中々の派手さでした~

営業さん乗ってるのでまったり乗りましたが非常に乗りやすいクルマでした。
最大トルクが1800rpmから4800rpmまで続くので車重が1.5tあるのに重さを感じさせませんでした。レギュラーガソリン仕様でカタログ上リッター17ぐらい走るので人気が出そうです。

街中をグルっと回っただけですが、路面の悪い所でも突き上げ感がなくキチンと仕事しているようです。このグレードはビルシュタインのダンパーではないので付いてるのにも乗ってみたいですね~。


大して乗れませんでしたがかなり好みのクルマでした。落ち着いたクルマを買う時はレヴォーグの選択はかなりアリだな~
帰宅してカタログ見ていたら、SIドライブを調整せずにIモードだけで走っていた事が判明・・・Iモードであの感じならSモードならかなり楽しそうだな・・・

なにか大きな事がない限りはインテと付き合っていくつもりですけどね♪
Posted at 2014/06/01 21:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
8 910111213 14
1516 1718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation