• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

雨の日対策

13日に急遽K1スポーツさんのTC2000走行会を走る事にしたのですが、雨どころか台風直撃の生憎の天気になりそう・・・・

天気があまりにも酷い場合は中止になるらしいですが現状はある予定なので、走行の準備をしてしまいます。


この前導入したリア用のSYRON STREET Raceはパターンを見るとウェットは期待出来なさそう(街乗り程度なら問題なかったです。)なので、以前街乗りフロントタイヤに使用していたZⅡの225幅をウェット走行時用に残しておいたのでこちらを使用します。

出来れば両方試してみたい所ですが、屋根が無い所が今回のパドックなので荷物をあまり持っていきたくないのが本音だったりします。

もう一つの雨対策で走行時に荷物を外に出すので、最低限の荷物を持って行くのと濡れても中が濡れないボックスに仕舞うようにしています。

このサイズなら車載ジャッキ等も入るので重宝します。ホームセンターでも手に入りますからね~


後はいつものブレーキフルードのエア抜きを行い、街乗りフロントタイヤから新品のZⅡ☆の255幅に交換♪

ZⅡはサーキット走行のみの使用ですが本庄フリー走行3回、TC1000の走行会1回、TC2000を1回、日光を2回と走ったのででまだ持ちはいいかな?☆が付くと更に減りが早いらしいので、どうなる事やら・・・・


マフラーのテール位置がおかしいので見てみると


バンパー溶けてました・・・

最近新品になったのでちょっとショック・・・

テール部分のマフラーブッシュがへたっていたようです。軽く動かしてみてこんな感じですので走ればそりゃ動きますよね~

ここで直らなければ、リアピースとセンターの接合部のスプリングでしょうからそこの交換になりそうです。ここの部品だけSEEKERで買えるのか微妙な所ですが・・・
Posted at 2014/10/10 19:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2014年10月04日 イイね!

フロントブレーキパッド交換とスペーサー

今日はインテのフロントブレーキパッドを以前使っていたDIXEL RAタイプに戻しました。

交換した理由というのも先日の本庄サーキットで1ヒートのみでしたがローターの熱の入り具合が酷いし、連続してアタックする事が出来ない(ホントは一周アタック、一周クーリングがいいんですけどね。)

日光の時は制動力的には少し足りないと感じていたのですが、本庄はブレーキの負担がホント大きいので全然足りませんでした・・・・

ブレーキング時のバランスも以前の組み合わせでは水平に近い感じでしたが、戻したパッドは制動力が上がるので前に荷重が乗りやすくなるので走りやすくなるだろうなと思います。今までの状態に戻すだけなんですけどね~



フロントタイヤを外すついでに試してみたい事があるので5mmのスペーサーを追加してみます。

製品を見るとレーザー加工ではなくプレスで抜いて製作しています。
綺麗にアルマイト塗装されているのですが、プレスの抜き方向のバリが取ってない状態で塗装しちゃってます・・・・

接地面ですのでこのまま使う訳にもいかないのでバリ取りして使用します。

外周と中心だけ出ていたので、大きい穴なので金型が痛みやすいのは仕方ないですが一手間加えればいいのにな~、と思います。


装着した感じまだ攻めれそうです。

前よりフェンダーが広がってる・・・・??キャンバーも少し追加してるので気のせいかな。

外に出たことによりハンドル全切り時に内側に当たらなくなったみたいなので、今ぐらいのオフセットが調子が良さそうです♪

現状トレッドが10mm広がった状態ですので、サーキット走行でも良い方向になりそうです。フロントは良さそうですが、今度はリアとの兼ね合いが出てきますのでどうなることやら・・・・

フロントホイールも探さねば・・・・
Posted at 2014/10/04 18:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56789 1011
12 131415161718
19 20 2122232425
2627282930 31 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation