• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

リアスプリングを交換しました。

今日は朝イチでリアスプリングの交換をしました。

暑いので前日にジャッキとかウマを準備して朝五時にスタート。

今回はKYBの28kgから今まで使っていたハイパコの23.4kgに変更します。

やっぱり28kgのスプリングではダンパーも高い減衰でしか生かせないのと、フロントとの兼ね合いを考えるとレートが高すぎなので一度戻して次のレートを考える事にしてみました。


何度もやってる作業なのでサクサク分解

車高は少しリア低めでお試し。

交換前と


交換後では

スプリングの巻き数も違いますがスプリングの太さが全然違いますね。

しばらくこの状態でGTウイングを装着して走行してみて次のスプリングについて色々考えてみたいと思っています。今までのGTウイングレスでは良い組み合わせだったので、上手くいけばこのスプリングのままいけるのではないかと考えていたりもします。


作業終了後は最近雨ばかりで汚かったので洗車もしました。


その後は本日も暑かったのでシャワー浴びて、部屋でまったりしてました(笑)
Posted at 2015/07/25 22:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2015年07月13日 イイね!

2015 07/12 本庄フリー走行

昨日は本庄サーキットのフリー走行に行ってきました。

天気は快晴で朝から暑い・・・・

今回はGTウイング装着とフロントに9.5Jのホイール+595RS-Rの組み合わせの初めてだらけの状態で走行してみました。

走行した感じですがGTウイングは効いてると思います!シケインの安定感も大分上がりましたし、旋回時にも効いてる感じがします。
ただ、リアタイヤが喰いすぎてる感がかなりするのでバネレート下げるなり対策しないと駄目だという事もわかりました。同銘柄の26キロにするか、取り合えず手元にあるハイパコの23.4kgに戻すか悩み所ですね・・・

本庄でも効果を感じられるのでTC2000ではかなり効くと考えられますね~

フロント周りも考えないといけないかも・・・・・。フロントタイヤにZⅡ☆辺りでテストしてみたいのが正直なところなんですよね~、流石にこの時期新品下ろせないですからね~

今回フロントタイヤも初使用のものだったので生かすことが出来ずにタイムは散々でしたが得られるものが非常に多かったので良しとしておきます。暑かったので一本しか走らなかったのですが、GTウイング無しでも一本走れば良かったと今日になって後悔してます・・・・


これから更に暑くなってくるので走る回数は減るでしょうけど来シーズンは良いタイム出したいので、9.5JのホイールとGTウイングを生かせるように色々試しては走行をしていきたいですね!

タイヤは練習用に595RS-RRを試してみたいのですが、納期が長そうなのですよね~無難にいつもの銘柄にすれば良いのですが新しいのも試してみたいのですよね♪

想像は膨らみますがどの程度まで実現するかは微妙なところですが、楽しみながらコツコツやっていきます。


本日は暑い中ご一緒いただいた、きよにい さんお疲れ様でした~


次回はマシントラブルにより参加できなかったアリアリブレークさんもよろしくお願いします♪
Posted at 2015/07/13 19:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2015年07月11日 イイね!

取り合えずホイールは入った。

今日は天気も良かったので暑くなる前にパパッと洗車しちゃいました。

最近雨ばかりで中々洗えなかったので悶々としてました。

洗車の後はエンジンオイル交換、ブレーキフルード交換を済ませて今日の本題に取り掛かる事にしました。


先日お借りした9.5Jのホイールを入れるために少しフェンダー取り付け部を弄る事にしたので、借りたホイールのオフセットより更に外に出したいので5mmスペーサーを噛ましてみました。

この数値が入ればホイール選べる自由度が広がるので今後が楽しみになりますね~

加工は割愛しましてサーキット走行後は直ぐに戻せるように10mmスペーサーを使って入れました。

バイク部品屋にはこんなスペーサーとかが売ってるので助かりますね~

取り合えず入ったので良かったです。

上だけ弄ったので時間作って下も弄ってみたいのがホントの所なのですが・・・・


明日の本庄はこのホイールとGTウイング取り付けた状態で走ってみようと思います。

タイヤが久しぶりの595RS-Rでこの幅の使用は初めてなので楽しみな反面、エアとか如何しようか今から悩んでいたりします。

シーズンに向けてこの二つのパーツを上手く活用出来るように暑くても精力的に走って練習しようと思ってます♪
Posted at 2015/07/11 19:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2015年07月04日 イイね!

プチオフと次に履くホイール

昨晩は ひら★さん と久しぶりのお会いしてきました。

今回お会いしたのは何シテル?で練習用のタイヤ買おうか悩んでると呟いたら、欲しいサイズのタイヤを譲って頂ける事になったからです。

久しぶりにお会いするとDC5の弄り方やサーキット走行、バス釣りの事などかなり盛り上がりました!

同じ趣味を持っていて、サーキット走行を同じ車種で走っているなるとホント刺激を受けますね~

気が付くとかなり良い時間になっていたのでお開きに。

ひら★さん、タイヤありがとうございます♪


夜も開けて早速試しに履いてみましたが男前サイズの9.5Jなのでそのままでは収まりきらない様子・・・・

9Jなら入るのですが9.5Jとなると幅も結構違いますね~

今回このホイールはレンタルなのですが、のちのちはこのサイズプラスαのサイズを投入予定なのでフェンダーを少し弄って収めようと思います♪

目標としてはGT-Rサイズです!


次回の走行は来週12日の本庄サーキットなので日数がないので投入出来るか微妙な所なのですが、時間作って間に合わせたいと思ってます。

間に合わなければZⅡ☆の溝なしを回転方向無視して左右入れ替えて走ります!

GTウイングも装着して走りますが、本庄で効果が確認出来るか微妙なとこですが・・・・・

Posted at 2015/07/05 00:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation