昨日は車検が終った事もあり久しぶりのSEEKERのマフラーに交換しました。
サクッと交換が終わり試乗すると凄く乗りやすいな~、と改めて実感しました。純正も中々好みのフィーリングでしたが、回転が上がるとイマイチ・・・・・。リアピースのみ交換だと下が少しなくなりますが上は良いが五月蝿い・・・・
自分的にはそこそこの音量が好みなので暫くはSEEKERマフラーでいく事にしました。

正直もうちょい静かなのがあればいいのですけどね~
先日、TC2000走行で試しでリアにスペーサーを入れて走行したのですが感触は良かったのでオフセットが近い手持ちのホイールに組み替えて貰って来ました。

ずっとリアに使っていた無限のMF-10は暫くお休みしてもらいます。
リアはこのセットでいく事に決めたのですが、先日の走行でやっつけたフロントホイールを新調する事にしました!オーダーはまだしていないのですが銘柄はお楽しみで・・・・
昨晩はいつもの所にいきました。リアホイールを変更した事以外に先日のTC2000走行時に感じたフロントブレーキの制動が利き過ぎ感があったので久しぶりにZONE・10Fに入れ替えてのテストも兼ねてたりします。
軽く流すと今までのDIXCEL・RAが初期制動が結構強かったのだなと改めて実感出来たのと同時にZONE・10Fはコントロールし易かったのだなとこれまた実感出来ました。次のブレーキパッド選びをする際は色々考え直す必要があるなと思いました。
現地にいくとt-s 69号さん達が居られ例のブツを見せてもらいました。材質を聞いて少し心配な部分はあったのですがしっかりした創りで流石メーカー系チューナーの一品だなと思いました。
そのうち自分も追加する予定のモノなので候補の一つにしようと思いました。

年末の走行までには購入して取り付けたいなー
寒い中色々お話出来て楽しかったです。また、よろしくお願いします♪
本日は家族と榛名湖へぶらりとドライブ。インテではなく家族車のNAのタントだったので上りが大変でもう・・・・・平坦な道ではそこそこ走ってもこういう所では非力さを感じますねー
到着すると風が吹いてるわ寒いわですが天気も良く空気が良かったです。

釣り人もそこそこ多かったので、自分も道具持ってきて少しやりたかったですね。
紅葉はまだまだな具合で湖畔で綺麗なのがちょっとあっただけでした。

もう少し時期を置いてインテでドライブに来たいですね~
ワンコも連れて来たのですが寒がっていたので滞在時間20分程度で帰宅の路につきましたw
Posted at 2015/10/25 22:05:03 | |
トラックバック(0) |
DC5 | 日記