• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

10/29 TC1000走行会

今日は北関東レーシングクラブの走行会でTC1000を走ってきました。

台風の影響でヘビーウェットの悪いコンディションだったのでタイムは当然狙えないので、未だに乗れてる感じがしないGRBのドライビングを練習する事を目的に行ってきました。

タイヤは前日にゼスティノ07RRに組み替えてきたのでウェットでも安心して練習に臨めました。

初めて使うタイヤでしたが素直な特性で扱い易い印象でした。

久しぶりのサーキット走行でTC1000、尚且つ雨、初めて使うタイヤ、ブレーキキットを入れて初めての走行と初めて尽くしなので一本目は路面状況も分からないのでとにかく慎重に走行しました。

走り始めはDCCD・AUTOで走行してみました。ペースを上げていくとどうもリアが出易いのでDCCDをマニュアル・ロックで走行してみるとアンダー傾向なもののコントロールし易いのでこれで走行をすることにしました。頑張りすぎると流れますがコントロール出来るので問題なく楽しめるので面白い設定でした。

2本目は慣れてきたのでマニュアル・ロックのまま走行。
路面は川はないものの水溜まり多数のヘビーウェットな状況でしたがアタックすれば安定してタイムも出ていたのでウェットでのGRBの乗り方が多少解ってきたかなと思います。
この時ベストは48"048で本日のベストでした。当日の路面状況の割には良好なタイムのようでした。

3本目は降水量が多く、路面に川がある状態だったのでキャンセル。

4本目は降水量が減って、路面が多少良さそうなのでコースインしましたが数週で降水量が一気に増えたので途中でコースオフしました。


難しい路面で初めて尽くしでしたが色々練習出来たので良い経験になりました。これからタイムアタックシーズンですのでドライで走行してどの程度走れるか楽しみです。

正直、今回の走行は不完全燃焼気味でした・・・・

来月は本庄サーキットのフリー走行に行くので、今度こそはドライで楽しみたいものです。

ご一緒した皆様、お疲れ様でした♪

Posted at 2017/10/29 19:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2017年10月25日 イイね!

今シーズン初走行が怪しい雲行き

次の日曜は今シーズン初走行でTC1000の走行会になるので気合い入れて色々準備を進めていたのですが、まさかの台風で雨らしいです…

先週はブレーキバランスの確認のために本庄でのシェイクダウンするつもりが、台風で出来なかったのが気掛かりだったもののまさか今週もだとは思いもしませんでした。

タイヤがAR-1なので無理せず楽しんでこようと思います。ウェットで街乗りプラスαの走行してみた感じそこまで悪い印象が無いので結構遊べそうな感じはします。


というものの次期タイヤのゼスティノ07RRが手元にあるので組み換えてしまうか、かなり悩んでいたりします…

ドライで走行出来るとは思ってはいないのですが淡い期待を持ちながら当日を待とうかと思います。

一本だけでもドライで思いっきり走りたいものですね。台風よ逸れてくれー
Posted at 2017/10/25 20:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation