• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやん!のブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

9/29 TC1000走行会

昨日は毎年参加させて頂いている北関東レーシングの走行会でTC1000を走ってきました。

久しぶりの走行会なので、きっちり全枠走って練習するのが今回の目的です。

前日の天気予報では雨っぽい感じでしたが、降ることもなく汗ばむぐらいの良い天気でした。

今回はフロントタイヤを215/45R17のAR-1にしました。今まで235/40R17だったので正直なところ細くしてどうだろうか、と心配ではありました。

45偏平にしたのも前のタイヤに近い外径にするためです。

走行した感じ前後215幅はかなりアリだと感じました。1コーナーも今まで以上に踏んでいけるようになり、前後バランスも良く感じます。インフィールドも前後でのグリップの差が大き過ぎないので今まで以上に走り易く感じました。洗濯板から先も問題なく走れたのでかなり良好な手応えでした。

ただ、45偏平なのは正直失敗だったかなと感じました。1ヘアは今まで3速で入っても低速トルクでも持っていけたのが2速でないと失速してる感じが強いです。他もやや加速が鈍く感じたので40偏平なら更に良い感触を得られたかもしれません。

自分の走行枠を全部走って当日ベストが出たのが気温29℃あった14:00からの枠で出た41.489でした。

アタックかければ同じぐらいのタイムが出るので安定感は高いです。ほぼ自己ベストに近いですのでシーズンには40秒台もみえてきました。

レース経験豊富な方達に色々アドバイス頂けたのでその事を念頭に練習していこう、と思います。

当日ご一緒して頂いた皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2019/09/30 21:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波
2019年09月23日 イイね!

まさかの雨。

今日は本庄サーキットに走りに行きましたが、ウェットだったので走行は見送りました。道中で降ってきたので諦めてましたが…

フロントタイヤを215幅のAR-1に変更したので動きを確認したかったのですけどね…

ワインディングでは235幅にはなかった軽快感があり、思っていた感触があったので試したかったんですよね。

ちょっとしたクルマ弄りでナンバーを上にオフセットしてみました。

ステーは自宅にあった材料で作成。70mmほど上げたので走行風がICに直に当たりますね。まぁ、サーキットでは外してしまうのですけどね。

某オクにて購入したお試し用の17インチA052の225幅も届きました。

まだ使えそうな感じなので楽しめそうです♪

これとは別に試してみたかった16インチ215幅のタイヤも落札出来たので年内は色々試していけそうです。年明けには新品タイヤにする予定なので、サイズ選定をしていこうと思います。

次の日曜はTC1000で走行会なので新路面のコースを走るのが楽しみです♪
Posted at 2019/09/23 20:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZC33

プロフィール

「@kame@103kg 食べられたのですね。自分もそう思います!」
何シテル?   02/06 21:40
はじめまして、かずやん!です。ミニサーキットを自分のペースでまったり走っています。 走るのが好きなので、今年も色々な所へ足を延ばしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前々から気になっていて何度か乗り換えを考えていたのですが、自分の中で区切りがついたので思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽快に走れ、気楽に楽しめるクルマに乗りたかったためGRBから乗り換えました。 ノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
以前丸目のGDBのスぺCに乗っておりました。自分のミスにより帰らぬクルマに・・・ 数年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。 楽しかったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation