• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wトモのブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

第4回 TAA全国MEETING 受付なう

第4回 TAA全国MEETING 受付なう告知日から2週間。全国各地のTAオーナーから参加表明が届き、募集台数の半分を超えています。とっても良いペースですね(*^^)v 台数制限がありますので、参加希望の方はお早めにお申し込みください!


ちなみに…TA(トランスアクスル アルファロメオ)が主体ですが、その他のアルファロメオも参加できます。TAに興味がある方は絶好のチャンスですよ! ヘンタ・・・じゃなかった、優しいオーナーの皆さんがきっといろいろと教えてくれますよ(^o^)




↓↓↓詳細情報
taa information


さて、冒頭の写真は「TAA横断幕」。
はい、つくっちゃいました(笑)

幅3,000×高さ600mmと、なかなかの大きさ。
記念撮影時に使う予定でぇーす♪

Posted at 2015/10/21 20:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月19日 イイね!

週末のできごと

大きなクルマに乗ると気持ちが昂ぶり、ドライバーの態度をも横柄にさせるのですかね?
週末、そんなドライバーに遭遇しました(-。-;


ミニバン?SUV??興味がないのでジャンルはよく知りませんが、とにかくウチより大きいクルマです。路線バスのコースとはいえ中央線のない細い道を周囲の流れ(スピード)に沿って走っていたところ、後ろから猛スピードで迫ってきました。そして、私の後ろにピッタリとついて煽ってきたのです。


ウチのクルマより目線がかなり高い分、前方の状況はわかるはずなのに車間距離を詰めるってどうなんですかね・・・? そんなに急ぎたきゃ、もっと出発時間を早めればいいだけじゃん!?と気にせず運転していたんですが、サイドミラーには後続車の右半分ぐらいが見えます。“かなり”中央(というか対向車線)に寄って煽っているわけです。


ただ狭い道路幅の分、対向車が来れば“ガクン”とスピードが落ちます。理由は明白で、左側に寄れないから(笑) それを察した瞬間、「こんなヤツを相手にするのはよそう」と思いました。それから2km以上に渡って煽りを受けた後、そのクルマが右折レーンに入って並んだところで私を睨みつけてきたのです。


はて?私は睨みつけられるような運転をしたのか?? むしろ、周囲の流れ(スピード)に合せて走っていただけですよ。家族・親族らしきヒトをたくさん載せた大のオトナ(私より20歳以上も年上じゃないかな?)がすべき行動なんでしょうか? しかも、全員が喪服を着ていましたよ、そんな日にね・・・


ハッキリ言いたいです!
「あなたの運転がどれほど周りに迷惑をかけているか意識したことはありますか?」


あなたの迷惑行為は・・・
①狭い道路での猛スピード
 >>> 側道を歩いているヒトは恐いと感じますよ
さらに、突然ヒトが飛び出してきたときに対処できる技術はあるんですか??


②道路中央に寄った運転
 >>> 対向車にとってはとても迷惑な走り方です


③周囲に反してストップ&ゴーを繰り返す運転
>>> 事故や渋滞の元凶です。さらに、同乗者の「クルマ酔い」を誘発しますよ


最近、クルマ好きだけでなく一般車の中にもマナー、モラルが欠如したヒトを多く見かけます。周囲への配慮を意識すれば、そんな運転になることはないと思うんですけどね・・・。このことは子供が産まれてから、より考えるようになりました。


ちょっと旧いクルマ、しかも外車に乗っている分、周りからの見る目は一段とハードルが高いことは重々認識しています。これからも「あのクルマのドライバーってイヤな運転するよねぇー」なんて先入観を持たれることがないような運転を心掛けたいですね。


最後に、大きなクルマのドライバーがすべて横柄ではないとも知っています。私の周りにもマナーやモラルを守っているドライバーはたくさんいますから。あくまで、ほんの一部のヒトだけと記させていただきます。
Posted at 2015/10/19 13:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月06日 イイね!

第4回 TAA MEETING 詳細&申込

第4回 TAA MEETING 詳細&申込開催日告知から約1ヶ月が経ってしまいましたが・・・
「第4回 TAA MEETING」の詳細を解禁しました!

TAオーナーの皆さん、11/29(日)はラグーナテンボス(ラグーナ蒲郡)にお集まりください!
今年も世界中のTAオーナーが羨ましがる壮観な光景になるといいなぁ~♪
Posted at 2015/10/06 15:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月15日 イイね!

石丸電気

石丸電気懐かしいあのCMソングが流れていました・・・

なんやろなぁ~?

なんやろなぁ~?

この幕なんやろなぁ~?

ナレーション:11/29、開きまっせ!!


ということで、クラブ横断幕つくりましたd(^_^o)

えっ?そんなことより早くポスターや詳細を告知しろー!って。

ソリハゴモットモ…頑張ります(`_´)ゞ
Posted at 2015/09/15 08:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月03日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

イベントカレンダーを更新しました!今年もやりまっせ!

TAオーナーの皆さん
11/29(日)はラグーナ蒲郡でお会いしましょう(≧∇≦)

個人的には生誕30周年を迎えた75の大集団が見たい!
日本の75オーナーも盛り上がってるぜぃw とも発信できれば♪
Posted at 2015/09/03 13:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「第6回(2nd) TAA MEETING 閉幕 http://cvw.jp/b/1431473/42311390/
何シテル?   12/19 13:01
Wトモです。 実家の「ALFAROMEO」好きに影響を受け、念願の75を購入しました。 いまは10年間の空白を経て、新たなナナゴーライフを楽しんでいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX100 修理完了...問題なく使用できるようです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 13:19:50
三菱 ミラージュ レンタカーで借りました... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 23:00:14
金曜の夜は75でプッチーニを愉しむ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 08:41:55

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
念願のアルファロメオ 75TSを購入!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
実家のこだわり「左ハンドル・MT」。 デビュー当時は日本仕様にはなかったため、やむを得ず ...
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
75TSに乗りたいから免許を取った! といっても過言ではない思い入れのある一台。 ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
免許取得後、一番最初に乗っていたのが205XS。 初心者にとって、小型・低排気量(14 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation