• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんカツのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

念願の優勝!!

本日開催のスーパーGT第5戦富士 ウィダー モデューロのNSXコンセプト-GTが優勝したようです!! おめでとさん (^^)v 3位にもエプソンが入り、鈴鹿1000キロが楽しみです。 d(^^)
関連情報URL : http://t.co/iYWfqW3xPc
Posted at 2014/08/10 18:49:04 | コメント(2) | クルマ
2014年07月20日 イイね!

ホンダファンで明日お時間のある方は

都市対抗野球の応援に行こー (^o^)/ 今年の第85回大会は、三重・埼玉・熊本県を代表して、Honda鈴鹿・Honda狭山・Honda熊本が出場します。 早速、明日の第3試合目に鈴鹿が出場します。 詳細は、こんな感じです。 場所:東京ドーム 相手:沖縄電力(浦添市) 開始時刻:18:00 どっち側?:3塁側 観戦料金:無料 (^_^)v お土産は:応援用うちわ・選手一覧 (^_^)v さぁ 天気がイマイチの3連休の〆は、東京ドームでホンダの応援三昧といきましょう (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ 因みに①、Honda狭山&Honda熊本は7/23(水)で、開始時刻は狭山が18:00、熊本が14:00です。 因みに②、ホンダの応援歌はかなり個性的です。 d(^^;) 耳に残る妙~な曲です。(-.-;) 是非とも、球場で耳に焼き付けてきてください おしまい
Posted at 2014/07/20 17:50:46 | コメント(0) | スポーツ
2014年07月18日 イイね!

ドリーム ボックスさんの5周年記念ピンズ プレゼント中!!

昨日の会社の帰りに、スカイツリー下(徒歩3分くらい)のミニカー屋さんドリーム ボックスさんに行ってきました。 その目的は、ジャジャーン!! ブログに書かれていた、オープン5周年を記念して作られたピンズをいただきに (^_^)v 先ずは、ベースの台紙に付けたままを <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f016%2f991%2f373%2faee5e83724.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/016/991/373/aee5e83724.jpg" /></a> デザインは、みん友のTypeSさん さすがにプロのデザイナーさんです。 次は拡大写真 <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f016%2f991%2f377%2fde986531db.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/016/991/377/de986531db.jpg" /></a> せっかくの力作が、僕が撮った写真は携帯電話なので ちょっと見にくいですね (^_^;) そぅそぅ ピンズプレゼントは まだ締め切っていないようでしたよ
Posted at 2014/07/18 08:36:51 | コメント(0) | クルマ
2014年06月10日 イイね!

第8回昭和のホンダ車ミーティングに行ってきました ③

お陰さまで、このシリーズも③を迎えました。

今回もガラケーからの投稿のため、写真が少なくて失礼いたします。 m(_ _)m


今回が初めての見学だったので、この車を見たときは驚きました (◎o◎)うそっ

桜田門を舐めてはいけません
『逮捕しちゃうぞ』ではなく、逮捕れちゃいますぜ 兄貴


次の車はシビックカントリー

オーナーさんは、中央のカントリーと瓜二つの車とのコラボでの参加でした。

プラモデルは3ドア車しか販売されていなかったため、その3ドアの途中を真っ二つに切ってストレッチしたとの事です。

他にも力作がズラリ

来年も楽しみにしています。(^^)

※実車の写真を撮り忘れましたので、『シビックカントリーのエンブレム』で検索してください。
(隣に紺色のワンダーが並んでいる写真です)


そ~言えば、シビックカントリーの木目調のシール、丸目の初期型は出荷時にテールゲートだけ貼られていて、ボディサイドはオプションでした。

左右で8枚
位置合わせの後は、ヘラを使ってのエア抜き

慣れるまで1日仕事でした。 (T_T)

それと、『カントリー』の字体が なぜかウエスタン調だったことを思い出しました。 d(^^)

Posted at 2014/06/10 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月06日 イイね!

第8回昭和のホンダ車ミーティングに行ってきました ②

①を見ていただいて、沢山のイイね! ありがとうございました。

では、シリーズ②の始まりです。

この2台は、皆さんご存知のローラースルーです。GoGo!

ちょっと大きいゴーゴー7は大人が乗っても大丈夫だったので、昼休みにレースをやったのを思い出しました。 (^^;)


次はこの2台

バモスにホンダホリデー
バモスは70年代の若者向けに作ったくるまでしょうか
パワートレーンはTN360と一緒、積み方もミッドシップ

この車は2ドアだったので、2シーター オープンでミッドシップ エス顔負けです。(^^;)

で、バモスの前にあるのが、ペダルを漕いでエンジンを始動させるモペットのホンダホリデー
社内販売で消えてしまった幻のモデル
聞くところによると、タイヤ小さいため、ハンドルにシミーが出たとか

そこは走る実験室、対策して市販されました。
その名は『ホンダノビオ』
前後のタイヤが自転車のように大きなものになって登場
ペダルのクランクのカバーには花柄のステッカーが貼られていたような…
カタログも洒落てました。

避暑地で良く見る、ひさしの大きな帽子を被った女性がノビオにまたがってる
皆さん思い出しましたか (^^
Posted at 2014/06/06 20:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ふくしまヒデ さん 中身を寄せてから凍らせて召し上がりください (^^)/」
何シテル?   08/14 19:48
とんカツと申します。 人生で最後の車にしようと思い、NSXを購入しました その他に、ボルボのP1800Eにプレリュードの最終型のBB8があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022年の8時間耐久レース(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 00:31:13
yu-sannさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 13:03:16
ダイソー ネオジム磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 23:51:41

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー
もう歳だから買わないと心に誓っていましたが、あのゆったり感が忘れられず。 バランサーが ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
白のクーペが3台になりました
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
ブリジストンのピクニカです。 フレームはオールアルミの折りたたみ タイヤは前後20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
数ある車歴の中で、初めての10年越えのクルマです。 最近は近場ばかりですが、どこに行 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation