• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月09日

新型(JA59)はいいです

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / スーパーカブ110 JA59 (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 元々のスーパーカブの長所に加え、新型のポイントとしては、まずカブ初心者にはギア位置表示あるのがとても助かります。またチューブレスタイヤ、フロントディスクブレーキもありがたい。エンジンも粘りが増して走りやすい。
不満な点 車体横の小さな物入れが昔より小さくなっているそうです。
総評 趣味性が高くコストもかからないので、年取ってから乗り始めるのにも最適で、本当にありがたいです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
キャストホイールなど新しくなったところをどう見るかですかね。自分は嫌いじゃないです。
色はもう少し地味系もあってもよいかも?
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ともかく軽くて取り回しが楽、その割にはよく走りるので不足は感じませんが、4速でもトルクあるので巡航用にもう一段高いギアが欲しくなります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
当初感じた60km/hあたりから出る振動は、走行1000km超えたらあまり気にならなくなりました。サスはちょい硬めですが自分はまあさほど不満ありません。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
リアキャリアの積載性はよいのですがヘルメットしまうには後付けボックスほしくなりますね。→定番のアイリスオーヤマ箱つけました、バッチリです(^^)
燃費
☆☆☆☆☆ 5
まったく燃費考えずに車に煽られないようガンガン走っていますが、満タン法でもコンスタントに70km/L超え。燃費計だと77km/Lという感じ。郊外の道路主体ではありますが。
追記2025/6
殆どちょい乗りはせず30〜300kmのツーリングばかりなので、山登りなどしてもあまり影響なく燃費はコンスタントに80km/L前後をキープし続けています。
価格
☆☆☆☆☆ 4
今の他車や前モデルと比較してもコスパはよいと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/05/09 12:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

猫足@です。よろしくお願いします。 自己紹介や車遍歴などは、ブログの最初の記事に書きましたので、そちらをご覧頂ければ幸いです。 http://min...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Durax レーシングホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 14:10:59
洗車病に効くお薬 ゼロウォーター&ゼロドロップ【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 23:11:48
いざという時のヒューズポックス画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 12:08:35

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
スーパーカブ110(JA59)からの乗り換えです。 40年ぶりのクラッチありバイク。 カ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スイフトRSから乗り換え。 子供と共用のため、自分用としては生まれて初めてAT車となりま ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
教習所に通って当時の中型二輪免許を取得、初めてのバイクとして車検のいらない250ccクラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結婚後奥さん用として(たっぷり自分の趣味入れつつ)初めて購入した車。 結婚したので家族増 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation