ガソリン漏れに沢山のアドバイスを
頂きありがとうございます。
(〃⌒∇⌒)ゞ
今回、最も多くのアドバイスを頂いた
パテ塗り修理にチャレンジしてみます。
オートバックスやホームセンター等に
行くと耐ガソリンのパテが沢山並んで
いたけど、塗料を剥がしたり、何度も
盛り付けたりと大変そう・・・ ( ̄□ ̄;)
検索していたら、モーターマガジン社が運営する
通販サイトで簡単に出来そうなタンク修理剤を発見!
クルマ情報誌を発行している会社の通販なので
少しは信用できるかも~ (汗
(〃⌒∇⌒)ゞ 早速、購乳しました ↓
タンク修理剤 クイックスチール
塗装剥がし等の下処理も要らず、粘土素材の商品を
練って塗るだけなので、怠け者の僕でも出来そうだ♪
液体や化学薬品が入っているタンク等も短時間で補修する瞬間補修パテ☆
耐熱温度は260℃、耐水性、耐酸性にも優れ、完全に硬化すれば車を吊り
上げても大丈夫なくらいの引っ張り強度が有るらしい。
これが、ミニジープのボンネットの中☆
ガソリン漏れのタンクの下にはエンジン。
なんて恐ろしいレイアウトなんだ~(怖
先ずは、ガソリンを抜いたタンクから燃料ホースを外し、
タンク四隅の固定ボルトを外すのだが・・・
p(≧w≦)q Oh~
タワーバーが邪魔だ!
初期型のミニジープにはタワーバーが無く強度不足だったが
近年、タワーバーが標準装備になったのだ☆
(~ ̄▽ ̄)~ 中華でも多少の改善はあるみたい・・・
このタワーバーも外し~
タンク四隅の固定ボルトを外したら
簡単に取り出せたー (*^^)v
クイックスチールのケース中には
一本グソみたいな粘土が・・・ ( ̄へ ̄^)
(σ゚▽゚)σ カッターで切断すると~
中身は2種類の粘土素材!
コレを練り合わせれば約15分でスチールに匹敵する固さになり、
約1時間後に完全に固まり、金属と同じように扱えるらしい。
練り合わせたら漏れている溶接部分に塗るだけー
急いで塗らないと約15分で硬化しちゃうよ~(汗
約1時間で完全に固まるらしいが、
余裕を持って2時間程の放置プレイ♪
2時間後、触ってみるとメチャ硬いぞ!
タンクにガソリンを入れても滲みも無い♪
(〃'∇'〃)ゝ 使い方を検索したら~
水中など流動性の高い場所でも使用出来るので
修理前にタンク内を空にする必要が無いみたい。
タンクをミニジープに取り付けて
(ノ'з')ノ 最終チェックです!
さすが、モーターマガジン社の通販サイトで
紹介されている商品だけにマジ凄い!
(〃´o`)=3 だが、油断できないのがミニジープの振動 (汗
パテが剥がれたりしなければ良いのだが・・・
しばらくはコレで様子を診るとするかー ( ̄へ ̄^)
たくさんのアドバイスを頂き感謝しています。
本当に、ありがとうございます。
ド素人で何も知らないエロ爺いですが
これからも宜しくお願いしますね ♪
(〃⌒∇⌒)ゞ 産休 Thank You ~☆
イイね!0件
ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/29 07:06:24 |
![]() |
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/24 10:13:22 |
![]() |
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/19 09:53:07 |
![]() |
![]() |
ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ) 2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ... |
![]() |
日産 NV200バネット ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ... |
![]() |
ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ) ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい) ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ... |
![]() |
トヨタ プリウス 2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!