• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月19日

3連メーターを取り付けたけど・・・

3連メーターを取り付けたけど・・・

台風やガソリン漏れで設置が遅れていた
3連メーターを取り付けたいと思います ♪
(〃⌒∇⌒)ゞ 

以前にも書きましたがミニジープの計器は
速度計だけなので電圧計やタコメーターが
欲しかったのだ。



この3連メーターは中華バギーやトライク対応で
ウインカーやデジタルシフトインジケーター等が
付いている多機能メーターなんです ☆




(/ ̄^ ̄)/ それでは作業開始!

まずは、メーターにインジケーターが付いているので
以前に取り付けたLEDウインカーを外して~





(〃'ー')/ 標準で付いている速度計の電源と、
速度センサーのコネクターを
外して撤去しまーす ☆




3連メーターの設置場所ですが~
女子席のダッシュボードをくり抜いてフラットに
取付ける予定でしたがスイッチパネルを付けて
しまったので運転席の正面に取付けました。






付属の配線表が微妙に間違っていたので
テスターを使って配線色を解読(汗



メーターからのインジケーター配線色は
青/赤:1速   ピンク:2速   緑/黒:3速
緑/黄:4速 (ミニジープは3速ギアなので不要)
緑/赤:ニュートラル   紫:バック




インジケーター配線をエンジンから出ている
シフトコネクターに繋ぎ~





他の配線も本線を分岐させて接続
黒:ACC配線   緑:アース   茶:メーター照明
水色:右ウインカー   橙:左ウインカー
白:ロービーム表示をリングライトにして
青:ハイビーム表示はセンターライトに接続   





速度センサーは電気式3端子コネクターなので、
標準メーターが挿していたコネクターに挿して~





最後に、電気式タコメーターの 青/白 配線は
イグニッションコイルの黒/黄 配線を分岐して
繋げれば~ 全て終了ダス (汗








(~ ̄▽ ̄)~ これで逝けるはず(たぶんネ)
それでは、エンジンスタート!




タコメーター ☆
アイドリング時で 約1400回転を指しています。





電圧計 ☆
13.5V ぐらいを指しています。





インジケーター ☆
ウインカーやシフトの表示も大丈夫 ♪








速度計の調整を兼ねて
テスト走行してみます ☆

※ 速度測定にはGPSアプリを使用

アクセルを踏み込んでトップギアまでシフトアップ!
速度計は、速度計は・・・
あれれ~ 走り始めて2分程で
速度計が壊れました(泣


※ このままテスト走行を続けます

GPS速度 45km/hでタコメーターは7000回転!
電圧は 15V近くまで上がってますが~
速度計は 0 km/h   ( ̄□ ̄;)  マジ・・・




しばらく大通り(国道4号)を走りましたが
速度計は復活しませんでした・・・






秘密基地に戻り、メーターを分解しましたが
原因は解からず・・・  
*>_<)ノ 
さすが中華製メーターだぜ(泣


しばらくはGPSアプリを併用するか~

(〃´o`)=3  つづく


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/10/20 09:14:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2015年10月20日 11:27
配線の不具合?
メーターの内部破損でないと良いですね。
コメントへの返答
2015年10月20日 22:15
分解して確認したのですが特に異常は無く、
ハンダ剥がれなどもありませんでした(汗

内部破損かな~(泣



2015年10月20日 12:06
お疲れ様(≧▽≦)ゞ

速度計が壊れたオチで笑っちゃいましたギャハハハ(≧▽≦)

。゚(゚^ω^゚)゚。失礼

笑っちゃダメですね (。-`ω´-)

ちゃんと治ればいいですね(๑╯ﻌ╰๑)
コメントへの返答
2015年10月20日 22:21
壊れオチには僕も笑っちゃいました(笑

試行錯誤ですがDIYは楽しいですね~
これからも笑いながら見て頂けっると
嬉しいです。

(⌒▽⌒)V 

2015年10月20日 16:00
上から~(≧∇≦)
いい眺め~
そのまま高速に
   なんて
コメントへの返答
2015年10月20日 22:25
オープンカーならではの眺めです♪

ETC付けて高速も行っちゃいますか~
あ! ミニカー登録車は高速走れないんだ(泣

2015年10月20日 19:14
えぇー!
さすが大陸製…
コメントへの返答
2015年10月20日 22:28
サス無しなので振動に耐えられなかったのかな?

*>_<)ノ さすが中華製メーター

2015年10月20日 20:52
結果オーライ指でOKではなかったようですね冷や汗

それよりも、ブログの中の色々な画像加工に感心してしまって目がハート
暫し楽しませて頂きました(*^.^*)

そこ!?( ̄▽ ̄;)
って感じですねウッシッシ
コメントへの返答
2015年10月20日 22:52
配線色のメモとか無くしちゃっても弄りの記録としてブログに書くと、後々カスタムや修理の時に便利なので画像加工しているんです。

多機能メーターなのに大事な速度計が動かないなんて最悪~
秋風が冷たいのかと思ったら涙でした(嘘


2015年10月20日 23:09
ドモ♪
中華ATVにわニュートラルにダイオード仕込んであるんでしょうかね。電装系はハーネス含めて回路自体全く信用出来ませんので回路付け足しが必要かもデス(^^; ボクらの中華は花火の導火線のよーに(笑)
スペードメーターは意外に電気式・ワイヤーかと思いました(笑) パルス式なのか不明ですけど元が死んで無い事をお祈り申し上げます🙏ナ〜ム〜m(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月21日 7:05
中華は回路も配線もハンダ付けもダメですねー

メーターは電気パルス式なんです。
元のメーターでテストしたら普通に使えたので
パルスセンサーや磁石は大丈夫みたいです。

心配なのは45km/hで7000回転。
ちょっとの加速でエンジンが死ぬかも・・・

2015年10月20日 23:20
こんばんわ。

これ、笑ってはいけないのですが~。

ごめん、流石中華メーター!

絶好のタイミングはわきまえてる~♪
コメントへの返答
2015年10月21日 7:09
逝くの早すぎ!
早漏かよ~(笑

先に逝かれるとムラムラする~♪
(* ̄▽ ̄)ニヤリ



2015年10月21日 16:20
多分保証ナシでしょうから購入から日がたつとクレーム扱いしてもらえませんよね。残念!中華製は届いたらすぐ正常に動くかどうか確認が必要です。でも精密品は台湾製以上の方が安心できるかもしれません。
コメントへの返答
2015年10月22日 9:25
購入時にバッテリーに繋いでランプ表示などは確認したのですが速度計はパルス等を全て繋いで走行しないと・・・

台湾はヤマハ系のパーツが多いみたいですが精度が高いみたいですね。

2016年1月27日 23:43
はじめまして!

ちょくちょく拝見させて
もらってます(^_^)
ミニジープ面白そうですね^ ^

あと話変わりますが
草加なんですね!
めちゃめちゃ近いです(;^_^A
コメントへの返答
2016年1月28日 2:35
(〃⌒∇⌒)ゞ はじめまして☆

秘密基地は草加にあるんです!
秘密にしてくださいね(笑

ガソリンスタンドは草加警察の前だし、島忠ホームやイイダやマルエツなど近所の買い物はミニジープで移動しています。

オートバックス草加店は週2~3回は行ってますよ。


プロフィール

「ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地を作る・その2 http://cvw.jp/b/1431984/48578307/
何シテル?   08/13 18:50
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation