• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月17日

ミニジープ弐号機が納車されました♪

ミニジープ弐号機が納車されました♪ ミニジープ弐号機が納車されました。
とりあえず壱号機と並べて記念撮影♪
(σ゚▽゚)σ パチリ☆ パチリ☆
サスペンションの有無だけではなく
オフロードタイヤなので車高が高いし
フロントスクリーンの形状の違いや
サイドフォグが着いていたりと気になる
パーツが色々と装備されている


早速、比較レポとかしたいけど~
(>н<;) これから出勤なので
続きは後日に更新しますね
alt

alt

alt

alt

alt

alt

写真を撮りながら色々と見渡すと
気になる箇所がチラホラ・・・
これは弄りがいがありそうだ(笑



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/03/17 08:55:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2019年3月17日 9:06
おはようございます〜

またまた 楽しい時間が始まるんですね☺️
コメントへの返答
2019年3月17日 9:20
(^O^)/ おはようございます。

弄りたい箇所だらけで笑いが止まりません。
気が済むまで弄る資金があれば良いけど・・・

2019年3月17日 9:26
また暫く遊べますね〜^_^
コメントへの返答
2019年3月17日 9:33
(*^^)v ありがとうございます。

ガレージにミニジープが2台も入れると
足の踏み場もありません(汗
早く壱号機のパーツを外して売却準備を
しなくちゃ。
2019年3月17日 9:35
納車おめでとうゴザイヤス。(^^)ゝ
カッコE〜〜♪

あとは中身も早くマトモな(⁉)状態にしてあげてクダサイね!
コメントへの返答
2019年3月17日 9:42
ありがとうございます☆

中身は壱号機よりも進化しているけど
防音材などが最低限しか装備されて
いないので防音補強も必要かも~

2019年3月17日 9:44
こんにちは~(´▽`)ノ

納車おめでとうございます🎉

オフロードタイヤ、迫力がありますね~
(≧∇≦)b

細部にはツッコミ処満載なのでしょうが、楽しんで仕上げてあげてください!
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2019年3月17日 9:53
(^O^)/ ありがとうございます。

僕もオフロードタイヤの迫力に驚きました!
でもゴロゴロゴロゴロとノイズが大きいので
履き替える予定です。

ツッコミ処満載で笑いが止まりません
( *´艸`) ムフフフフ

2019年3月17日 10:03
弐号機納車おめでとうございます。
残り少ない?壱号機との生活大事にしてください(;^_^A
弐号機は壱号機と違った弄りが出来そうで楽しみです。
コメントへの返答
2019年3月18日 8:09
ありがとうございます☆
2台の比較レポをしたら壱号機はパーツを
外して売却しちゃいます.

弐号機は攻めた弄りを予定していますので
お楽しみに♪

2019年3月17日 10:08
弐号機納車おめでとう御座います。
弐号機の弄りも楽しみに拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2019年3月18日 8:09
(^-^)w ありがとうございます。
弄りの妄想で股間モッコリです(恥

2019年3月17日 10:11
@Yasu !さん
おはようございます。

納車、おめでとうございます!

つっこみ所満載で、弄り甲斐がありそうですね。
ブログ楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年3月18日 8:10
(*^^)v ありがとうございます。
ジムニーに色々と弄りのアイデアを
頂いています。
参考にさせてください☆

2019年3月17日 12:27
弐号機納車おめでとうございます!
壱号機で川沿いの道を颯爽と走るお姿をお見かけしたときの
衝撃は忘れられませんが、是非弐号機にもお目にかかりたいものです♪
コメントへの返答
2019年3月18日 8:10
ありがとうございます☆
弐号機はサス付きなので壱号機より
安定も良いハズ!
外環や4号線はドライブコースなので
お会いしたいですね♪

2019年3月17日 12:28
納車おめでとうございます。
羨ましーなあー
コメントへの返答
2019年3月18日 8:11
(^-^)w ありがとうございます。
二号機もジオニック仕様にするので
お楽しみに☆
2019年3月17日 12:58
納車おめでとうございます!
弐号機はグフ化でしたね、青くしちゃいます?(笑)
でもNAVYのブルー迷彩も似合いそう( ^ω^ )
コメントへの返答
2019年3月18日 8:11
(*^^)v ありがとうございます。
グフを参考に装甲板やバルカンや
ヒートロッドを装備する予定です。
青くしちゃいますが塗りませんよ(笑

2019年3月17日 13:18
車高が全く違いますね。

1号が積丹もとい、車短にみえます。
コメントへの返答
2019年3月18日 8:12
ありがとうございます。
サス付きでオフロードタイヤなので
車高が高いんです(汗
視覚効果で車高を低く見せる予定です。
2019年3月17日 15:18
Yasu!さん、こんにちは〜。

㊗️弐号機納車〜‼️
💮おめでとうございま〜す❗️(^o^)/ 🎉
車高が全然違いますね。(^_^;)
どのように進化していくのか楽しみで〜す❗️
コメントへの返答
2019年3月18日 8:12
ありがとうございます☆
エアサスで上下させるのは難しかな~?
タイヤはポテンザを購入済みなので
早々に交換しちゃいます。

2019年3月17日 20:46
納車おめでとうございます🎉

さてまたブログの楽しみが増えました٩(๑>∀<๑)۶
弐号機がどのように調理されるのかワクワク、ドキドキです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
コメントへの返答
2019年3月18日 8:12
(^-^)w ありがとうございます。
壱号機のカスタムを継承しながらも
攻めた弄りにする予定です。
期待していてください☆


2019年3月17日 23:35
おめでとうございます😀
…見に行こうかな😀
コメントへの返答
2019年3月18日 8:13
(*^^)v ありがとうございます。
集合場所はマルエツですか(笑

2019年3月18日 12:08
おめでとうございます㊗️

走り易い季節にもなりますし、お見掛けする機会が増えるんですかね(笑)

益々の改良が楽しみです
コメントへの返答
2019年3月18日 16:46
ありがとうございます。
少しずつ暖かくなって来ましたね~♪
走るのも弄るのも良い季節☆
お披露目できる日を楽しみにしています。

2019年3月19日 2:24
お疲れ様〜〜
楽しみにしております‼️
コメントへの返答
2019年3月19日 10:16
(*^^)v ありがとうございます。
期待していてください☆
2019年3月19日 11:09
素敵な日々を送って行きましょう〜〜
コメントへの返答
2019年3月19日 15:14
(〃⌒∇⌒)ゞ ハ~イ♪


プロフィール

「ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地を作る#3 パンチングボードの設置 http://cvw.jp/b/1431984/48581852/
何シテル?   08/19 19:07
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation