• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

TPMS警告アラームが!

TPMS警告アラームが! ガレージでミニジープの整備をしていたら
突然アラームがピーピー鳴り出した(驚
何事かと思ったらTPMSの警告アラーム!
保管中の引っ張りタイヤの空気圧が任意
設定値より下がったので鳴ったのだ。
TPMSモニターを確認すると前右のタイヤ
空気圧が極端に低くなっている・・・(汗


TPMS (タイヤ空気圧監視システム)
前左:2.6 Bar  前右:2.1 Bar
後左:2.5 Bar  後右:2.6 Bar
alt



これが保管中の前右の引っ張りタイヤ(汗
空気圧の下がり過ぎを恐れTPMSセンサーを
付けたままにしておいたのだ 
( ̄▽ ̄)
alt



早速、近所のGSに前右タイやを持ち込み~
alt



エアタンクを借りて 300kPaを目安に注入!
(ノ゚ο゚)ノ ゲージで 290kPa(2.9Bar)
alt



注入後にTPMSセンサー端末を装着!
alt



基地に戻って改めてTPMS測定すると
前右 2.9 Bar 正確に測定出来てる
alt


今は保管中なので空気圧はバラバラ(笑
装着時にバランスを取れば良いよね~



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/02/25 15:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

Z33
鏑木モータースさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2020年2月25日 21:12
TPMSってこんなに正確に測れるんですね。


コメントへの返答
2020年2月26日 10:23
安物なのにかなり正確に測れるので便利ですよ。

2020年2月26日 0:23
引っ張りタイヤはエアーが減ると外れる恐れもあるので保管中でも空気圧をチェックした方が良いですよ。

コメントへの返答
2020年2月26日 10:26
保管中に引っ張りタイヤの空気圧が下がったら大変なのでTPMSを付けっぱなしにしました。
(〃'ー')v


プロフィール

「ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地を作る#3 パンチングボードの設置 http://cvw.jp/b/1431984/48581852/
何シテル?   08/19 19:07
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation