• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

測定器を自作してアライメント調整

測定器を自作してアライメント調整
前輪のアライメントが狂っているみたい(汗 
フラフラして安定感がないんです・・・
アライメント調整を業者に頼むと高額だが
ミニジープはキャンバー角とキャスター角が
固定なので調整できるのはトー角だけwww
そこで測定器を自作して調整してみます。




測定に使うのはスチールラックの支柱☆ 
L型アングル(長さ600mm)を2本
alt




まずは中央から左右45mm位に穴を開けて
alt




開けた穴にホイールボルトを通したいので
ドリル穴を大きくするステップドリルを用意
alt




ミニジープのホイールボルトはM10なので
Φ11~13mm位まで穴を広げる。
alt




穴を広げたL型アングルを2本作って
alt




^ω^)ノ 水平を測る水平器と
alt




(*^^)v 長さを測るメジャーを用意
alt




(^O^)/ それではトーを測ってみます!
まずはホイールハブに2mmの段差があるので
厚さ2mmワッシャーで段差を無くして
alt




そのホイールボルトにL型アングルを固定
alt




逆側にもL型アングルを固定したら
alt




ステアリングを真直にして
alt




水平器で水平を確認!
alt




左右のL型アングルの先端の間を
メジャーで測定するとー
alt




(σ゚▽゚)σ 前方の先端間は約840mm 
alt




(ノ゚ο゚)ノ 後方の先端の間は約810mm 
前後で約30mm差のトーアウトになっていました。
だからフラフラして安定感がなかったのかー
alt




ミニジープは轍跡にハンドルを取られ易いので
少しトーイン設定にしたいと思います。 
調整はタイロッドを少し回すだけwww 
alt




調整後の前方の先端の間は約820mm 
alt




調整後の後方の先端の間は約830mm 
これで前後で約10mm差のトーイン設定!
alt




トー調整でハンドルのセンターが少しズレたが
許容範囲なのでステアリングロッドは弄らずに
(^O^)/ アライメント調整は終了!
alt




すぐにでもテスト走行に行きたいのですが
アライメント調整中に他の不具合を発見!
(>н<;) 左前輪の回転が鈍い・・・(汗
alt


ブレーキの引きずりに似た症状でしたが
原因はベアリングの不具合でした・・・(泣
これもスカートひらりの代償に違いない。


(ToT)ゞ これまでのスカートひらりの代償
① マフラースタッドボルが折れた
② セキュリティーのブザーが鳴らない
③ 燃料ポンプからガソリン漏れ
④ フロントタイヤがグラグラ揺れる
⑤ アライメントが狂っている

次回につづく・・・


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/05/16 21:15:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アライメントを取り直す
ヒロXXさん

カヤバ New SR more装着
ウェルポさん

歴代ロードスターのサス設定とローダ ...
まるにさん

先日の作業のご紹介(アライメント)
チョンタさん

あまり見たことない画
いくら漬けさん

今日のドライブ
240530さん

この記事へのコメント

2025年5月16日 23:06
今晩は!何時も楽しそうで羨ましいです!まるで、プラモデルの様で良いですね!?
コメントへの返答
2025年5月17日 10:22
ミニジープは大人のおもちゃです♪

2025年5月17日 6:21
おはようございます🤗
ひらり事件で色々な所に影響出てる様で😓
コメントへの返答
2025年5月17日 10:27
(^O^)/ おはようございます。
最も恐れていたアライメントやベアリングまで影響が出ていました(泣
この後も続々と・・・


2025年5月17日 15:27
お疲れ様です。
スカートちらりの
尾根遺産がけしからんと
思いますよ
突然に
ちらりではなく正々堂々と
「御開帳➰」と宣言して
くれたらドキッとせず段差乗り上げしなかったと思います
たぶんwww

( *´艸`)
コメントへの返答
2025年5月17日 21:39
見えそうで見えないかドキドキするのかも
丸見えだったらFC2と同じ(笑
僕はどちらも大好きですよ♪




2025年5月18日 11:05
ステアフィールに違和感を覚えたら、まずはトー調整が吉ですね!
目視では大丈夫そうでも、いざ計測すると案外狂ってますからね。
コメントへの返答
2025年5月18日 14:01
ミニジープはキャンバー角とキャスター角が固定なのでトー調整だけで助かりました。
僕にはこれ以上の難しい測定は出来ません(泣

確かに目視ではわかりませんね。
こんなに狂っていたなんて驚きです。


プロフィール

「測定器を自作してアライメント調整 http://cvw.jp/b/1431984/48389900/
何シテル?   05/16 21:15
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56789 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation