• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yasu !のブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

ミニジープに装甲板を装着☆

ミニジープに装甲板を装着☆以前にも書きましたがミニジープ壱号機が
ジオニック仕様でザク(緑)色だったので
弐号機はザクのカスタムタイプってことで
グフを意識して弄っているんですが~
(σ゚▽゚)σ 例えば 
・ヘッドライトはモノアイを意識しました
・フェンダーフォグはフィンガーバルカン
・サイドミラーはショルダースパイク
・ステアリングのチューブは動力パイプ


今日は装甲板を装着させたいと思います☆
と言っても鉄板は重いし、溶接技術も無いし
ヾ(≧▽≦)ノ お金も無いので~
alt



そこでアルミ縞鋼板風メタルシートを購入☆
外装対応の特殊素材なので強度があって
百円均一の物とは品質が全然違うぞ
alt



とは言え、車体全面に貼るのは大変だし
ピンポイントで貼った方が目立つので
今回は左右のフェンダーに貼ります!
alt



早速、ミラーとフォグを外して~
alt



(/ ̄^ ̄)/ 新聞紙で型紙を作って~
alt



縞鋼板風シートを直接貼っても良いけど
リアル感を出したいのでPPシートを使い~
alt



PPシートを型紙より少し小さくカットして
alt



縞鋼板シートの柄が一定方向になるように
貼り付けてヒートガンで微調整。
alt



( *´艸`) どうですか~
少しは本物の装甲板に見えるかな?
alt



縞鋼板風シートが剥がれないように
強力両面テープを貼って~
alt



( ̄▽ ̄) 左右のフェンダーにペタリ
これで不要な穴跡も隠せるぞ!
alt



上からフォグとミラーの取り付け穴を開けて
alt



フォグとミラーを取り付ければ完成☆
alt



装甲板に厚みが出てリアルになったし
深みのある青色なのでグフのイメージに
ピッタリだ  (⌒▽⌒)V
alt

(〃'ー')v 車体全面に貼るのが面倒臭くて
左右のフェンダーにピンポイントで貼ったけど
これの方が目立って格好良いかも~☆



Posted at 2019/07/09 09:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地を作る・その2 http://cvw.jp/b/1431984/48578307/
何シテル?   08/13 18:50
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2345 6
78 910111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation