• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yasu !のブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

ブレーキのエア抜きをしないと駄目みたい(汗

ブレーキのエア抜きをしないと駄目みたい(汗
ブレーキパッド交換は終わったんですがー
以前よりも少しブレーキの効きが悪くなって
ペダルの踏み込みが深くなった・・・(汗
ブレーキパッド交換でエアが入ったのかな?
それともパット紛失時にブレーキディスクに
当たった衝撃でエアが入ったのかも?
(ノ゚ο゚)ノ このままでは危険なのでエア抜きと
フイールド交換をしたいと思います。




ミニジープに搭載されているブレーキは
HONDA系のバイク用ブレーキなので
ホンダ純正ブレーキフルード二輪車用)
ウルトラBF DOT4 500ml を購入
alt




そして、ブレーキフルード交換ツールとして
DAYTONA 逆流防止チューブセットを購入
alt




ブレーキブリーダーに逆流防止チューブを挿し
排出口にはペットボトルを用意。
alt




次にブレーキのリザーバータンクを出して
alt




(σ゚▽゚)σ 養生をしてから蓋を外すと
タンクには汚れたブレーキフルードが・・・
alt




ブリーダープラグにレンチを装着して
alt




ブレーキペダルを数回踏み込んで
alt




ブレーキブリーダーを緩めると混入したエアと
汚れたブレーキフルードが出てきました。
alt




リザーバータンク内が減ってきたら
空になる前にブレーキフルードを注入
alt




ブレーキを踏んでブレーキフルードを排出!
タンク内が減ったら新しいフルードを注入!
(〃'∇'〃)ゝ これを繰り返し行い、
新しいフルードが排出されてきたらストップ。
alt




同じ要領で逆側ブレーキもエア抜きして終了!
alt

エアが抜けてブレーキ効きが良くなりました
ペダルの踏み込みも以前通りですwww



Posted at 2023/09/02 01:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地を作る・その2 http://cvw.jp/b/1431984/48578307/
何シテル?   08/13 18:50
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation