• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yasu !のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

ADAS+BSD搭載のミラー型ドライブレコーダー

ADAS+BSD搭載のミラー型ドライブレコーダーミニジープをNV200に積んでいて心配なのが
不在中のイタズラ&盗難!
プライバシーガラスなので車内は丸見えでは
無いが思ったほど暗くないんだよな~(汗
そこで、
あおり運転対策も兼ねて前後画 +
ADAS運転支援 + BSD死角監視機能搭載の
ドライブレコーダーを付ける事にしました




12インチ タッチパネル式 ドライブレコーダー
フロントカメラ 1080PフルHD170度レンズ
取り付けは純正ミラーの横からカメラを出し
モニターパネルバンドで括り付けるだけ。
alt




付属品の32GB microSD 95MB/s(Lexar製)
Lexarと云えばプロカメラマン御用達ブランド
alt




画像に位置情報を記録するための
GPS端子をダッシュボードに設置
alt




電源はシガーソケットに差し込む!って
今時シガーソケットから電源を取るって
最新機器にしては設計が簡易的だな~
alt




リアカメラ 1080PフルHD 150度レンズ☆
防水らしいが心配なのでガラコを塗布
alt




車内設置ではプライバシーガラスで画質が
落ちるので車外に貼り付けて設置しました。
alt




最後にADASとBSDの設定調整を行って
・ADASは車線外れや前方衝突を予測
・BSDは追い越し車輌や死角を監視
alt




早速テスト走行をしてみると画像は鮮明だし
タッチパネルの反応も早くて操作性が良い☆
alt




後方カメラのBSD死角監視システムは
死角に隠れた人や車輌を検知すると
警告バー表示と警告音が鳴る!
alt




前方カメラのADAS運転支援システムは
車線を検出して車線外れを警告したり
車間距離を計測して車輌を色で表示!
alt




車間距離が近い車輌は赤表示になったり
前車発進を日本語で知らせてくれる。
alt




24時間駐車監視や前後同時録画も出来るし
GPS位置情報も記録できる優れモノだが~
alt




欠点は誤作動が多い!
何もない場所で警告点滅やアラームが鳴って
煩くて仕方がない! (約30%は誤作動)
日本メーカーなら試作品レベルって感じ!
対向車を並走車と間違って認識する事も、
alt


(>н<;) 欲を言うと~ 

前方カメラを表示中はADASが作動し
後方カメラに切り替えるとBSDが作動するが
ADASとBSDを同時に使うことが出来ない。

前後2画面表示機能が無いのが残念(泣

20m先のナンバーが読めるくらい鮮明だが
コマ落ちするし少しタイムラグがある。

前後の画像の色が違う(色調整機能はない)

モニターは鮮明で綺麗だが反射が激しい。
角度を変えるとカメラ画角が不自然になる。

付属品のリアカメラケーブルは6.5mだが
ワンボックス車にはチョット短いんだよな~


Amazon価格 13800円 (中華メーカー)
玩具だと割り切れば許せる範囲なので
現在はADAS+BSD機能をオフにして
画像の良い前後録画ドライブモニターと
割り切って使っていますが・・・・




Posted at 2020/10/04 16:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月01日 イイね!

日差しが強くてムラムラ・・・

日差しが強くてムラムラ・・・日差しが強くてダッシュボードが熱い!
照り返しもあるので運転しているだけで
ムラムラ&クラクラしちゃうよ~(汗
何か良い対処法が無いかと調べてたら
NV200用ダッシュボードマットを発見☆
ダッシュボードに敷くだけで日焼防止や
照り返しの低減になるらしい。




早速、Amazon(2723円)購入しました。
専用設計なのでエアコンの吹き出し口が
塞がれない形状になっている。
alt




付属品はマジックテープのフック側のみ!
マットの全面がフェルトでループ状なので
ズレ防止に使うらしいが足りるかな・・・
alt




(^-^)w これが現在のダッシュボード!
納車時のワックス清掃でピッカピカ
alt




ワックスが塗られていると接着力が
低下するのでシリコンオフで脱脂して~
alt




適当な位置にマジックテープをペタリ!
途中でマジックテープが足りなくなったので
市販(100円均一)品を追加して施工。
alt




ダッシュボードマットを敷いて完成です!
浮きもないし、ズレもなくて良い感じ☆
alt




(〃´o`)=3 でも太陽の位置によっては
赤エッジがガラスに反射するんだよな・・・
光の反射角の問題なのかな~?
alt


マジックテープで止めているだけなので
エアバックにも支障がないハズ!
中古車なので傷隠しにもなって良い感じ






Posted at 2020/10/01 10:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【悲報】ミニジープのステアリングが走行中に抜けた http://cvw.jp/b/1431984/48630487/
何シテル?   10/17 18:04
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456789 10
1112131415 1617
1819202122 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation