• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yasu !の"ミニジープ 弐号機" [輸入車その他 ミニジープ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

プッシュロッドヘッドの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミニジープに搭載されている本田カブ系の
中華製エンジンのプッシュロッドヘッドは
割れたり砕けることが多いらしい(汗
中華製パーツのままだと不安なので
日本製に交換します。

2
プッシュロッドヘッドの場所はココ!

ドレンボルトの隣のボルトを外すとー

3
ボルトを外したらこんなパーツが出てきました。

これでカムチェーンテンショナーの張り具合を
一定にしているらしい。

4
プッシュロッドヘッドとは先端のゴム。
アップで見ると凹んでいる(汗
砕ける前に気づいて良かったー

5
早速、ホンダ純正プッシュロッドヘッドを
購入しました。 160円

6
ゴムを並べてみるとサイズは同じだけど
本田純正の方が材質が硬い感じ

7
作業は本田純正のゴムに交換して
逆手順で取り付ければ作業終了。

8
交換後、エンジンを掛けてみるとー
始めはシュルシュル音がしたけど
数分後には音は消えて通常通りに!

シュルシュル音は交換直後でテンショナーに
張りが無い時に鳴るらしく、テンショナーが
正常に動けば音は消えるらしいです(嬉

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミニジープの前輪ブレーキパッド交換

難易度: ★★

チェーン428化、リアブレーキパッド交換、試走

難易度:

あれから4年・・・

難易度:

キャブ交換

難易度:

ボンネットフックの移設

難易度:

【ミニジープ 】長期保管からの目覚め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LEDポジション球の不具合 http://cvw.jp/b/1431984/47771417/
何シテル?   06/10 19:27
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ壱号機(過去所有のクルマ・売却済) 中華製ミニジープ 「 リトルフォース 」  ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation