• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

Rなレンタカー。

Rなレンタカー。 毎年沖縄へ行くことを決めて、
コツコツと旅行積み立てしてます。

今年もそろそろ予約時期に♪

去年沖縄旅行行った時には運良く
Zロドスタのレンタカー借りれてウキウキ
だったので、今年は何にしようか思案中。


そういやレクリスのレンタカーが出来てたな…


どれどれ。


うぉ!

35Rあるじゃん♪
ブラックエディションっぽいゾ。

フムフム…1日…\48,000- orz
2泊3日借りるとなると…
やっぱ高いなぁ。。。

お。
F430もあるぞ。25マソだけど。
あ。
DB9ボランテがある~ヽ(‘ ∇‘ )ノ
って14.8マソ…
( ̄  ̄ )ノ”高ぇよ(;´Д`A ```

ZやSCも\29,000-かぁ。。。


でも奥さん。
ほら、ホテルのグレード落としたら、Rが借りれそうじゃん!
1日だけで良いからさぁ~


ってな交渉をしてますが、どうやら劣勢。

でも負けないぞp(・∩・)q


興味有る方はこちらへ↓  借りたら乗せてくださいw
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/03/04 15:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 16:08
季節的にDB9なんてよさげですね♪

レンタル代が私の月収とほぼ同じ・・・

早く景気回復して欲しいです。

コメントへの返答
2009年3月5日 8:26
めちゃ気持ちいいでしょうね~♪

ただでさえスタイリング好きなのに、オープンと来たらもぉ…

メロメロですw
2009年3月4日 16:17
びっくり!!!
かな~り良いお値段するんですね~!!

僕には無理です(>_<;)
コメントへの返答
2009年3月5日 8:27
高い奴は全く手が出ませんよねf(^ー^;

本物のセレブ向きですなこりゃ。

もし借りれたら、旅行そっちのけで乗り回したいです(違w
2009年3月4日 16:46
しかもアメックスだと2割引w
コメントへの返答
2009年3月5日 8:29
サスガ良いトコに目を付けましたねw

思わずカード作ろうかと思いましたが…
元が高いのであんま変わらないっス!

あぁ…
乗りたいなぁ…
2009年3月4日 16:50
アストン借りてみようかしらん♪

でもこういうのは走行距離の縛りが無かったでしたっけ?
コメントへの返答
2009年3月5日 8:31
あ、実現しそうな方発見w
アストンが予約手続中になってるからDonさんかと思いましたよ!?
まさか…(・・;)

沖縄であんまり走り回れないからでしょうか?
特にそう言うことは書いてないようでしたね。。。
2009年3月4日 19:06
私が最初に入った会社、以前は社員の福利厚生としてテスタロッサをタダで借りる事が出来ました。
とは言え、土曜or日曜の1日限定で、しかも抽選だったんですよね(泣)
みんな当選するとこれ見よがしに乗り回すので、年間5万kmも走るフェラーリって世界でも珍しかったらしいです(汗)
たしか5台くらいあったと思いますが、初代社長が追い出されて直ぐに処分されちゃいましたけどね。
コメントへの返答
2009年3月5日 8:39
うはぁ~!!
バブリッチな会社ですね!
テスタロッサとはまた大迫力♪
年間5万kmって…(・w・;)

ぽん太さんも乗られたんですか!?
うらやましい!

やはりフェラ~リは夢ですよね(^^)
2009年3月4日 19:28
バブリーですね~
M2さんがボケーっとした顔

うちはジョ○フルにすら行けない涙
コメントへの返答
2009年3月5日 9:14
借りれたらですね(^◇^;)

バブリーになりたいです…(T^T)

私も昨夜は納豆ご飯と冷や奴でしたよ。。。

生活より趣味が優先ってなるとヤバイですねw
2009年3月4日 21:20
かなり、ご無沙汰してます(^^;)

以前のZのロースタでも羨ましかったのに

こんな車をレンタルしたらまさにセレブですね♪

ボクが以前、沖縄に行った時はフィットでした(泣謎)

毎年、沖縄なんて羨ましいですww
コメントへの返答
2009年3月5日 9:16
ご無沙汰です!

Zでのドライブは楽しかったですね~
今年は早くもニューZがレンタカーにラインナップされてるようなので、そっちも気になってますw

たまにはセレブ気分味わいたいです!

OPの意見…
ヴィッツで良くない?
ですって…(T^T)

積み立て旅行ですよ♪
2009年3月4日 22:18
(;´д`)

レンタルでも、そんなにするなんて・・・


でも、その金額で1日乗り回せるって・・・(悩
コメントへの返答
2009年3月5日 9:18
考え方一つなんでしょうけどね…

すぐに出せる金額ではないのは確かです(悲)

ゴルフと打ち上げ1回我慢したらSCには乗れそう…♪
2009年3月4日 22:41
購入しなくても借りて乗るとは
ナイスなアイデアですね!
Rファンとしては、やはり35Rが
気になります♪
又、旅のブログ待ってます!!!
コメントへの返答
2009年3月5日 9:21
富裕層向けに始めたサービスですってことです(-ω-;)

35R一日乗り放題で5万弱。
もうちっと安くなってくれたらなぁ~!!

高級外車はムリですが(T^T)
2009年3月4日 22:42
マイクラあたりでのんびり走るのも良いかと(´ー`)
でもレンタカーで乗り回せるならそれもいいなぁ。
コメントへの返答
2009年3月5日 9:24
マイクラC+Cならそれでも良いです♪
なんにせよ、普段乗らない車で遊びたいッスf(^ー^;

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation