• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

本命ではないけど…

本命ではないけど… 爆釣でした(^_^;

昨日は潮も良さそうだったので近所の漁港へ。
一応本命はフカセでチヌクロ、豆アジ泳がせでスズキ狙いと。

ってことで現場に着くと…
まぁスゴイ風だこと(;´Д`A ```

フカセはちょっと厳しいな…
ってことで泳がせ用の豆アジ調達!


おわっ!
なんかアタリがでかいぞ!?
ボラ?


とか思ったら、型のイイ鯵が4連でサビキにかかってました(^_^;

こりゃ餌にはでかすぎだな…

っとさらに調達してみますが、20cm前後が爆釣!
クーラーはみ出しちゃいます(;´Д`A ```
尺前の鯖も数匹。

とりあえず小さめので一応泳がせもやりましたが、アタリ無し。

でもまぁ、この釣果ならヨシでしょう!
釣れ始めたらワラワラと廻りにも人がw
途中で止めて配り歩きました(^_^;

帰ってからパン粉と味付けしてオリーブオイルでカリッと♪
一匹は刺身で(*^-^)

美味かったです(⌒~⌒)ニンマリ
ブログ一覧 | 釣り | 旅行/地域
Posted at 2009/10/19 12:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

新潟県十日町の里山 日本三大渓谷  ...
kz0901さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

Audi Concept C
ベイサさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 13:08
アジはカリっと揚げて食べると最高ですな♪
コメントへの返答
2009年10月19日 18:22
豆アジだと頭・骨までいけてツマミには最適ですよね♪
あ、また食べたくなってきたりw
2009年10月19日 13:48
これまた良型で
ありますね!
泳がせのエサにするには
デカすぎるぐらい(笑)
まさかこのサイズが
漁港で釣れるなんて!
もっと大きい
クーラーが必要かも(笑)
コメントへの返答
2009年10月19日 18:24
期待してなかったので驚きですw
水面近くにはバリの子供が群れてたのでそやつらをかわすのが大変でした(笑)

車にデカクーラー取りに戻ろうかと思いましたが、釣るのに疲れるぐらい爆釣でした♪
なので活かし用のバケツ2杯はまわりの釣り家族へ寄付(*^-^)
2009年10月19日 14:25
釣って楽しんで
最後に食べて楽しめて イイですね!
私は干物大好きなんですが、自分で作るのはやはりむつかしいですか?
コメントへの返答
2009年10月19日 18:32
贅沢な休日でした♪
干し物は開いてからチョット塩ふって、乾き加減見ながら干してると出来るそうです。
ばあちゃんがよく作ってくれてました。
暑い時にやると腐っちゃうので今の時期が良いかもですね(*^-^)
今度私もやってみます(-_☆)キラリ
2009年10月19日 15:06
塩焼きで一杯やれそうですね~

こっちではアジが釣れてる話を聞きません。

子供とのんびり魚釣りに行きたいです(^^
コメントへの返答
2009年10月19日 18:33
4匹は塩焼きにしました♪
今日の朝食でしたが、これも美味し!

南国だと違う魚が釣れそうですね~
いつか行きたいです(*´∇`*)
2009年10月19日 20:51
おっつ!

結構つれましたね^^
コメントへの返答
2009年10月20日 23:41
ご無沙汰です冷や汗

もぉいいexclamation×2
ってぐらいでしたあっかんべー

配り歩いた家族からも好評で、釣り冥利に尽きる1日でしたよ指でOK
2009年10月20日 4:56
ちっちゃいアジを丸ごと揚げて
南蛮漬けにしても美味しいですね♪
刺身もいいし(^¬^)

でも行くのと準備が面倒なのでもっぱら食べ専門ですwwwww
コメントへの返答
2009年10月21日 0:43
前回はまさに豆アジの唐揚げ&南蛮漬けでウマーでしたとっくり(おちょこ付き)

準備と片付けはやはりメンドイですね冷や汗
2009年10月21日 17:44
おそコメです。

海が近いなんてうらやましいです。
アジもええサイズですね。
鯖も釣れるなんてライトショアジギングには
もってこいの場所ですな。
コメントへの返答
2009年10月21日 17:56
ども!

福岡は意外と近郊に釣り場が多いんですよ♪
いろんなトコ行って楽しんでますw
ジギングやってる連中もいましたよ~

のませ仕掛け、実はかかってたっぽいんです。
置き竿して別のトコでフカセしてたもので…
帰ってきたら潮と逆の方のテトラに根掛かり。
20号の針金付錘をアジが泳いで持って行ったとは思えず…

廻りへの配慮もあるし、やはり竿はちゃんと見てないとイカンですね!

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation