• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

収納力。

収納力。 って大事ですよね。。。

ステをなかなか降りられない理由の一つがコレ。
ステのラゲッジってホント広い。
しかも画像のようにゴルフバッグが真横に4つ積めて、
なおも余裕有りと…
後ろが見えるから運転にもd( ̄◇ ̄)b グッ♪

ゴルフバッグ×4 (ツアータイプ×3+スタンド×1)
ボストンバッグ×4
シューズバッグ×2
ウーハーBOX
工具箱
折りたたみ椅子×2
補充用ウォッシャー液
その他もろもろ…

ですがまだ余裕があるとゆー(O_O)

そういえばシート倒してパソコンデスクも冷蔵庫も載せたことあるな。
ステのエアロ4点も載ったし…
業務でも使ってるのでイロイロ建材やら制作家具やらも…
ん?引っ越しの手伝いでソファなんてのも載せたゾ(「・・)
ウーハー無い頃はよく車内泊なんてのもしたなぁ。。。

重宝してます(*´∇`*)
ブログ一覧 | ステテコⅡ世 | クルマ
Posted at 2011/11/20 21:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 22:20
リヤシート倒すとゆっくり大の字で寝れますもんね♪

タワーバー付けたり、ウーファー載せるとちょっと不便ですが・・・

使い勝手的にはエクスもなかなかです(^^)


コメントへの返答
2011年11月21日 22:03
そーなんですよ!
そういやカタログに180cmの大人もゆったりゴロン…っぽいこと書いてましたね♪

ウーハーは移動してどうにか…
ですが、タワーバーはそうはいきませんね(笑)
2011年11月20日 22:27
自分も子供のオモチャを載せたり
子供の自転車をのせたり、いつもいつも
お世話になってまーす(^-^)

コメントへの返答
2011年11月21日 22:05
おもちゃと言えば、昔のオフ会でラジセット×4、電動ガン×4載せて2泊3日の荷物載せてもトノカバー閉まりましたよ♪
MTBも楽勝で乗るし…
イヤホント便利(*´∇`*)
2011年11月20日 23:00
フルバケでも足伸ばして寝れるのは最高でした
荷物も思ってる以上に積めたりしますよね。
コメントへの返答
2011年11月21日 22:07
なるほど!そんな感動もw

荷物、この収納力に慣れると他の車は狭く感じちゃいます(^_^;
2011年11月20日 23:27
足を伸ばして寝れるのが良いです!
喧嘩して家を飛び出しても車内泊が苦にならないってのも
選んだポイントだったりしますww
コメントへの返答
2011年11月21日 22:09
おおっとそんな事が…(・・;)
若い頃はホント¥節約でよく車内泊しましたよ。。。

荷物載せてもゆっくり寝れますよね♪
2011年11月21日 0:05
この広さは、現行の車には見つからないものですから、重宝しますよね!

私も、ソファーに自転車等を積んだことが有ります(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 22:11
無いんですよね~ホント。
唯一、同タイプだとボルボぐらいでしょうが…
ステは高さ方向も優秀です。

お。同類(笑)
2011年11月21日 0:28
広いよねー、ステージアは♪

子供が小さい時は凄く重宝して
乳母車なんかも楽々入ったもんね。

引っ越し荷物なんかも段ボール
10箱積んで運んだ記憶が(≧▽≦)

本当にイイ車だったなぁ(´▽`)

また乗ってみたい車ですね!
コメントへの返答
2011年11月21日 22:13
懐かしいでしょw
また買いましょう(爆)

GTさんは綺麗に乗ってましたよね~
そういや数年前、おそらく旧GT号と遭遇しましたよw

年末オフとかに、ステで参加してくれるのを期待してます(本気w
2011年11月21日 0:37
広くて良いですよね(^^)

荷台で広々寝れるので毎年角島に海水浴行くときは車中泊してます。
ミニバンだともっと広いですがミニバンは走らないですもんね(´Д`)

うちの子は軽トラの代わりでミッション1式運んだ時にラゲッジボードのカーペット剥がれちゃいました Σ(゚Д゚)ガーン
軽四くらいならエンジン運べそうです(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 22:15
ホント便利!
だから魅力ある車も最後にはこの辺でかすんじゃって…

お、あの角島ツアーは車内泊なんですね~
確かに、ミニバンの方が広いですが、ステのあの楽しい走りは共存できませんしね。。。

ミッションやらエンジンやら…
商用車ですなw
2011年11月21日 6:00
収容力、抜群ですね♪
しかも速い…
欲張りな車だ(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 22:16
ですです♪
年賀状届きました!
…年賀状だと何枚載るんだろうw

ほんと、オールラウンダーな良い車だと思います。
2011年11月21日 7:53
そうなんですよねぇ~

Dラーで半日遊んだけどこのラゲッジはもう存在しない…
コメントへの返答
2011年11月21日 22:18
こんな車はなかなかでないでしょうね。
ボルボもRじゃなくてR-Disignってちょっとソフトになったし…
…やっぱ旧RS6あたりが激しかったですが、使い勝手なんか含めるとステの方が光って見えますよね。
あといじりやすさとか(笑)
2011年11月21日 8:10
ステージアホーミー(笑;)
コメントへの返答
2011年11月21日 22:19
ホーミーには負けますよ(爆)

あやつなら10setは軽く載りますねw
2011年11月21日 9:46
そうなんですよねー(´∀`)
ワタシも走行会に行く時にタイヤ、工具類、テント、チェア等々積んでもリアシート倒さなくていいってのがステージア降りれない理由の一つなんですよね(´∀`)
コメントへの返答
2011年11月21日 22:21
でしょ!
ぉお…
サーキット行く人はホント便利でしょうね~
同行車不要ですなw

タイヤが楽々載るっての、ホント貴重♪
2011年11月21日 9:47
あとこれにルーフBOXを積めばさらに収納力UP!(笑)
しかも車中泊も楽勝なんでアンナコトヤコンナコトガ・・・
コメントへの返答
2011年11月21日 22:23
確かに!
虎太郎さんは実践してますよね…w

アンナコトヤコンナコト…
( ̄TT ̄)鼻血ぶー。。。
2011年11月21日 10:54
自分もフルエアロ積んだ事あります(^^)
それでもまだ余裕がありましたね(((・・;)

タイヤも5セットは積めますね( ☆∀☆)

本当に色んな面で最高の車ですね♪♪
コメントへの返答
2011年11月21日 22:25
お、また同類がw
オクに出すのに梱包して宅配会社まで持って行きましたよ。。。
タイヤ!確かにたくさん積めますね~

ホント、頼りになるマシンです♪
2011年11月21日 11:16
ホント、これは素晴らしいですよね!
超実用的で助かります^^)

僕は1台目のステを引き取るときから実感しました(笑)
タイヤホイール2セットに純正シートも載ってました!
車中泊も楽々ですよね♪

1番助かったのは、1泊2日で男3人で
雪山に行ったときに
サイドステップが外れてしまいまして
その時持って帰って来れたことですかね(笑)

何より走れるワゴンってのが最高です!!
コメントへの返答
2011年11月21日 22:27
社用車@バンよりも積めたりします(笑)
そういや現行あえちゃん号の前オーナーもイロイロ載せてたな…w

エアロがふつーに載せれるって無いですよね!
あ、そういやボンネットも載せたことがw

流石にルーフレールの上ですが(笑)

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation