• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月28日

マグナムブースター!!

マグナムブースター!! 北九州のスペースワールド驚愕のニューアトラクションが。

その名も

マグナムブースターザターン

いやいや…絶叫系アトラクションははっきり言って苦手なσ(・_・)。
スペックを見ただけで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

最高速度…2秒で130km/h!
最高部…65m!!
最大傾斜角…89°!!!


まぁ見た感じこんなんです。


既に発射された人たちの悲鳴が聞こえますw
この日はピーカンだったのに夕立っぽい雲も出てきてなおさらやばそうな雰囲気(^◇^;)

近くによって見上げたら…
やばいッスよこれ(((゚Д゚≡゚Д゚))) アワワアワワ


怖いヤツは後回しにするより先に乗れ!!
という助言のもと、早速乗ることに。
並んでるときからコヤツの速さ、角度の急さ、乗ってる人の悲鳴でもぉドキドキです(O.O;)(o。o;)

マシンはこんなの。発射駅には心臓の鼓動音やカウントダウンの音が鳴ってて、よけい恐怖心をあおります。


んでもってシート。

バケットタイプのシートに上下の安全バー。
ヤバさが伝わってきます…



カウントダウンとともにスタート!!!
ピッ…ピッ…ピッ……ピーーン!!
「うぎゃぁぁ~!!!!」

2秒で135km/h。凄まじい加速です!!!
一気に迫り来る壁!!(のように見える登りレール)を登り詰めます!
いらんこと、途中にひねりなんぞ設けてるのでやばいです(¨;)

頂部ではほとんど止まったかのような一瞬の硬直タイムを経て下りへ!!!
「むぅぎぃぃぃ~!!!!」


接写(爆)
下りにもひねりが入ります!


この後はちょっとしたクールダウン走行があっておしまい。

上って下っての単純なアトラクションですが…

これはおもしろい!!!!!

たぶん2,3回乗りたくなるでしょうw
今回は夕立が来て乗れませんでしたが(T^T)
また乗りたいと思いましたよ♪

いやー、いいアトラクションですね!

ほんと、怖いと言うより面白いので是非乗ってみてくださいね(*^。^*)
スペースワールド自体も経営主体が変わってちょっと安くなってます(^^)V


ちなみに世界最強はこちら↓
アメリカ、ニュージャージー州のテーマパーク、シックスフラッグス・グレートアドベンチャーにある
kinda ka(キンダカ)

なんと。
最高速度…3.5秒で206km/h!
最高部…139m!!
最大傾斜角…90°!!!
ザターンより激しい。
笑いが止まらないでしょう(爆)


ブログ一覧 | おもろかった | 日記
Posted at 2006/08/28 12:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

トラブル発生😱
superblueさん

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

山形へ٩( •̀ω•́ )ﻭ
ヴィタさん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年8月28日 13:12
ひゃ~なんてこった・・・・
すごい乗り物ですね~♪

みてるだけで怖さがつたわりますね!!
コメントへの返答
2006年8月28日 17:54
SPWに近づくにつれてコヤツが目に入るんですよ…

もぉ外から見てるだけでドキドキです(O.O;)(o。o;)
超ビビリーなσ(・_・)ですが、此奴に最初に乗ったおかげで他のも楽しめました!
2006年8月28日 13:48
ホホウ。。さすがに落下時の画像は無いのねw
次回は、えむつー氏の引きつった顔Upをキボンヌ♪
コメントへの返答
2006年8月28日 17:55
あ…
撮り忘れてましたw

って


無理!!!

バンザイもできませんでしたよ(;^_^A アセアセ…

引きつり顔は撮られてもお蔵入りですw
2006年8月28日 13:56
毎度近くを通って見てる
んだけど・・・コメ読んだら
さらに震えがしてきました!(笑)
(◎-◎;) ビクッ

「むぅぎぃぃぃ~!!!!」
↑M2さんらしい叫びです。(爆)

地元なので一度は乗りたいですねw
コメントへの返答
2006年8月28日 17:58
なんと!
GTさんの事だから既に乗ってるものだと思ってましたよw
コレ、オススメです。
一度といわず、二度サンド♪
乗ってみてくださいd(^-^)ネ!
2006年8月28日 16:17
こういう絶叫系のれる人ってネ申だとおもう。
おいらだめ。。。
ジェットコースターのりきれないってことはないけど。
限度があるかと…w
コメントへの返答
2006年8月28日 18:00
なんと!
得意そうですけど…(^^)
でもこれ、あっという間に終わるので恐怖の連続はないですよ(^_^)

見た目には強烈です。
かなり尻込みしてたのはナイショですw
2006年8月28日 21:41
すごーーーい!!(゚ロ゚ノ)ノ
スペースワールド、行ってみたいです!!

絶叫系好きなんだけどなぁ、、
周りにジェットコースターが好きな人がいないから、遊園地すら行けないのです。。(ノ_・、)
コメントへの返答
2006年8月29日 0:06
グフフw
なかなか面白いトコですよ♪

え!?

絶叫好き!?!?
スゴイっすね(;・∀・)

そっちの方だと富士急ハイランドが近いからうらやましい!!
ええじゃないか、FUJIYAMA、ドドンパ…
怖楽しそうw
2006年8月29日 11:44
ザターン乗ったんですね┗(゜д゜)┛
絶叫系好きだけど、これは恐いですねw
コメントへの返答
2006年8月29日 12:17
ども!
ザターン怖くないですよw
面白い部類なので繰り返し乗ることになるでしょう♪
σ(^^)なんて絶叫系大の苦手ですが、これならばっちり(^^)V

にゃんぢさん…
あっひゃっひゃ♪と手を叩きながら乗りそう(笑)
2006年8月30日 23:35
こばんは~
ボクもうバイキングでもダメダメ野郎なので
画像みただけでチビリそうでした(汗

 つか ”マグナムブースターザターン”

  。。ザターン て。。。 正義のヒーローかい!? みたいな あぁほんとコワソ^^;
 
 

コメントへの返答
2006年8月31日 8:35
おはようございます(^^)
バイキングはアレはアレで気色悪いですよねf(^ー^;

改造人間ザターン参上!!
チャァ~ララッタッタ~♪
デケデケデン…


あぁwホントに居そうですね!

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation