• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

パナメーラ

パナメーラ でっかいねやっぱり。

この角度から見ることもあんまり無いんでしょうが、
迫力満点!

乗り心地のこともあってこのタイヤサイズなんでしょうね。

お客さんと移動中に遭遇、追いかけてみようってことで
結局お店にも入っちゃいました(笑)
クールビズスタイルで良かった。。。

そういゃ某御仁と入った時は思いっきり作業着だったなw

新旧911とカイエン、ボクスターが飾ってました。
2階に上がったらパナメーラと911がずらり。


新しいボクスター、なんかカッコイイですね~(^<^)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/07/25 17:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年7月25日 17:52
パナメーラもお尻がセクシー♪
意外と実物って大きいですな。

そういや一緒にお店入りましたよねぇ~
コメントへの返答
2012年7月25日 22:43
パッと見て分かりますよね。
ホントでかいです!
走れないトコも多いかも…

そうそう、うっかり隣でおみやげ買いそうでしたねw

またいきましょう♪
2012年7月25日 19:27
え~と、その後の展開はお買い上げをしたって事で・・・・・・爆。
コメントへの返答
2012年7月25日 22:38
ぬぬぬ…
ミニカーぐらいなら何とか(;^_^A

どうです?
一台w
2012年7月25日 19:47
最近のポルシェの丸いライン
好きです。
パナメーラ素敵ですよね。
(=´∀`)人(´∀`=)
後ろから見て近づくと
結構デカイのがわかります
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年7月25日 22:39
どのモデルもゴキゲンですよね!
パナメーラ、一度で良いから乗ってみたいです。
ゆったり出来そぉ~

ホントでかいですね。
2012年7月25日 19:55
並走すると、かなり幅広な車ですよね!

乗っている人が少ないので、街中で見掛けると、ついつい、視線を奪われますよ☆
コメントへの返答
2012年7月25日 22:41
ステが可愛く見えますよホントw

まだまだあまり見かけませんね。
幸い近所にディーラーがあるので、意外と目にしてるほうかもです♪
2012年7月25日 22:24
お客様が同じパナメーラ乗ってますね。
そこはやはり歯科医の開業医さんです。
やっぱりお医者様かな~!!

でもマジでかっこいいです。
コメントへの返答
2012年7月25日 22:42
え~!
それはまたしょっちゅう見れますね!
もしや同乗…ぃゃ運転なんかも!?

かっこいい車です♪

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation