• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

ほのぼの連休①♪

ほのぼの連休①♪ ちょいとネット離れして山奥に行ってました。
先日のブログでも書いたんですが、
ばあちゃんの長寿祝いってことで湯布院の隣、
湯平にある新屋本家(シンヤホンケ)という旅館へ行きました。

湯布院といえば大分県はおろか、今では全国的にも有名な観光地です。
実家がある大分から田舎の天ヶ瀬へ帰る時にはいつも立ち寄っていたので
私にとっては第2の田舎って感じです(*^_^*)
とはいえ、かつての「侘び寂」はどこ吹く風、今ではなんかざわめかしい
街となってしまいました(‥、)
でもまぁそれもまた善し悪し。割り切らねばなるまい!

しかし、湯布院の隣町湯平(ゆのひら)にはまだその面影が残ってます。

この町は急斜面に出来た街ですが、川沿いに石畳の道があって、その脇に
旅館や商店が並んでいてとても風情があります。
この写真の石畳は近年改修された部分ですが、上流の方へ行くほど、道も
狭くなるし、昔ながらの川石を敷き詰めたゴツゴツした石畳へと表情を
変えていきます。
※ナビで旅館を目的地にするとこの石畳の道を通るように案内すると思いますが、低い車、大きい車は通れません!離合もNG.駐車場も無いので避けるように!!

道の脇の旅館街裏は川が流れていて、四季を通じていろんな表情を見せます。


ここ湯平はかの種田山頭火が訪れた地としても有名で、川のほとりにある
山頭火ミュージアム 時雨館では山頭火ゆかりの作品が楽しめるとともに、狭い建物の窓から自然を眺めながら一句詠めるように紙・硯・筆があるのがまたイイ感じです。


街をぶらぶらしたら旅館に戻ってまずはお風呂!!
内湯と、露天風呂がありますがココはやっぱ露天風呂でしょう♪
数種類あって趣も違います。いろいろ味わってみては?

で、宴の始まり!!!
ばあちゃんオメデト~(=●^0^●=)
いやほんとイイ時間でした♪

夕食と朝食はこんな感じ。

これだけあって、広くて古い趣のある部屋と良い眺めの露天風呂、のんびり過ごせて一人1万はお得かと♪

また行きたいトコですな(*^_^*)
ブログ一覧 | おでかけ | 旅行/地域
Posted at 2006/11/06 00:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

レクサスLM
avot-kunさん

おせち超超早割
ベイサさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年11月6日 0:20
のんびり出来たみたいですね!
私はまだ、湯平に行った事が無いです。
たまにはのんびりするのも良いですね。
今度行って見ます!
コメントへの返答
2006年11月6日 0:43
かつての湯布院を彷彿させるのんびりさがイイ感じでしたよ!

やはり温泉旅館は「のんびり」が命です。
昔の歌人が立ち寄ったのもうなずけるな、と思いました♪
2006年11月6日 9:49
昨年、九州に行ったときに、湯布院行ってみたんですけどね。
駅前からの景色は確かに完全に観光地として整備された感じでしたねぇ・・・

でも、九州は温泉たくさんあるから、まだまだ、
風情のある温泉地もたくさん残ってますよねぇ^^

うらやましぃ~^^
コメントへの返答
2006年11月6日 10:50
そうですね~
でも湯布院があそこまで観光地化してるので、ココ湯平はきっとこのままでしょう(*^。^*)
いや、このままであって( ゚д゚)ホスィ!

お客さんはまずまず入ってるようだし…
2006年11月6日 12:27
おはようございます♪

いいなあ~湯布院ww
九州では一番に行って見たいところです^^
お隣町みたいですが風情があっていいですね♪
普段、多忙のためゆっくりというのがとても羨ましいです。

年末までは全開でがんばりますww
コメントへの返答
2006年11月6日 21:56
騒がしくなってきたとはいえ、やはりおすすめの町ですよ@湯布院(^^)
行く予定が出来たらイイトコ案内しますw

確かに、なかなかこうやってゆっくり出来る時も無いでしょうね(¨;)

落ち着いたら骨休めしてくださいね(*^。^*)
2006年11月7日 4:27
ども!!

いや~ いいところっすね!!!

おんせん旅行したくなったっす!!!
コメントへの返答
2006年11月7日 12:14
ゆっくりするには
もってこいですよ(^_^)
電器屋さんマシンだと駐車場は厳しいかも…
ステテコ君も擦りました(-_-)
下駄はかせてなんとかしましたけどね!

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation