• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月04日

ダサッ!!

ダサッ!! 先日、休みの日だったんですが急遽
仕事が入って…

といっても朝行って内容確認、午後から
施工とゆー日だったんで、午前中はヒマ('ε')


で、一度帰ってもよかったんですが
すぐ戻らなきゃだし…

仕方ないので、コンビニでワイルドスピード3のDVD買って
見てました(*´∇`*)




が。


まぁマヌケなことにモニター類全て点けて、音量もガンガンで
見てたこともあって…

エンディング近くになってから、
モニターが1画面ずつ消えていく!!
まるで、ザ・コアの地底船が最後の電力を失っていくシーンのようでしたw

ありゃ!?

ヘッドユニットも止まった!



ハイ。
バッテリー上がりです(* ̄m ̄)プッ 

Egかけようにもセルが寂しくカチカチ♪
お手上げ(゜ρ゜)ノぁぃ

仕方ナシと、自動車保険にくっついてくるロードアシスタンスに
来てもらいましたよw
10分ぐらいで来て、5分ぐらいで完了!
頼もしいですなヽ(=´▽`=)ノ
せっかくのサービスだし活用しない手も無し、とφ(・・。)ゞ


バッテリーもまだ新しかったし、電圧も高かったので油断しまくりでしたf(^ー^;
あぁ情けなし…

でもまぁ、電圧計で10切ったらどうやらEgかからないとゆーことが
分かったのでヨシ(爆)

ごめんよステテコ君\(__ ) ハンセィ
ブログ一覧 | ステテコ | クルマ
Posted at 2007/04/04 15:29:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年4月4日 15:57
自分も全く同じ状況でやった事あります。JAF呼んでw(^_^; アハハ…
近々、本山行く予定なのでBチェッカー物色してみよう!^^

ステテコ君を今以上に可愛がって上げて下さいd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2007年4月4日 19:02
途中で一度EGかけはしたんですが充電不足、てか映画にハマッてましたうれしい顔
油断禁物ですね!
本山行く時は教えて下さいよ~黒ハート
2007年4月4日 16:00
大変でしたね。

私も急にセキュリティが暴発したので何でかな?と思ったらバッテリー逝ってました。
バッテリー買い換えて1年ちょっとだったんですけどね~~。

オーディオにセキュリティと負担になる物が付いているとしょうがないですね。
そこに私の場合、月に1~2しか乗らないものですから・・・・。
最近はソーラーバッテリーの購入考えてます。
コメントへの返答
2007年4月4日 19:05
確かに!あまり電装品付けるのも考えものですね冷や汗
バッテリー増設しなきゃですうれしい顔
乗る機会も減ったし、なるほどひらめきソーラー充電器かぁるんるん
2007年4月4日 16:03
こんにちは!
なんと(;゜Д゜)
そんなことがあるんですね!?
うちのは貧乏仕様だからバッテリーが安物でも大丈夫です(悲)
コメントへの返答
2007年4月4日 19:08
どもですわーい(嬉しい顔)
一瞬、焦りましたよ冷や汗

NEW8797さんマシンもこれからガンガン進化を遂げることでしょう黒ハート
バッテリーは2個付けましょうウッシッシ
2007年4月4日 17:21
むかし、突然の大雪で道路に積雪・・・^^;
当然渋滞になり上り坂で、ついに前の車がスピンーー;

仕方なく泊ったら、夏タイヤのFRでは、
どうにも登らなくなり、路肩に停車・・・
ハザードつけて、知らない人に助けてもらい、
ふもとの町までチェーンを買いに行き、店の人に車で、
現場まで送ってもらい、チェーンを巻こうと、エンジンかけると
バッテリーあがり・・・^^;

バッテリー繋いでくれる方探して、待つ事、1時間、
やっとエンジンかかったときには、
道路の雪は、きれいに解けて、チェーンがいらなくなってた・・・

ということが、ありました^^;
コメントへの返答
2007年4月4日 23:16
なんだかその時の情景が目に浮かびましたよ冷や汗
た、大変でしたねひらめき

つか…
『FR』ぢゃなくて『ハイパワーFR決定』でしょ黒ハート
2007年4月4日 17:23
そりゃ電気食うでしょうね~
コメントへの返答
2007年4月4日 23:54
気にはかけてたんですけどね冷や汗冷や汗冷や汗
以外に電力過多だったようです満室・満席・満車

てか走りに繋がる電力でないのが悲しいトコロ冷や汗2
2007年4月4日 18:14
あんだけ賑やかな室内やし…
電気食うでしょうね(^^;
いままで自分の車でバッテリー上がったことないす(^^;

でも…以前代車で借りていたワ○ンRで豪雨の日、ま○Dさんと一緒にご飯食べに行ったら、オルタのベルトがすべりバッテリー様が逝かれた…という事件がありました。
あの時は…ま○Dママに救助に来てもらったなぁ~(T^T)
コメントへの返答
2007年4月4日 23:55
アナタタチフタリガソロウトソウナルノデスウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシ
2007年4月4日 21:19
何とおちゃめな( ̄m ̄〃)ぷぷっ
でも良くある話ですね(爆)

↑ひささんの言うとおり、M2さんの室内はお祭り騒ぎですからね♪
そりゃバッテリー上がりも高確率に(爆)

DVD鑑賞も計画的に(〃^∇^)o_彡☆あははっ
コメントへの返答
2007年4月4日 23:58
まだあと3つは増やしたいのに、このぐらいでくたばるよーじゃマダマダですなウッシッシ

本気でバッテリー増加の気持ちが加速シマシタヨ黒ハート
2007年4月4日 21:27
それはちょっとあせりますね;^^
映画に集中しすぎました?
私も先日バッテリー上がりになりましたが、保険のサービスもJAFに入ってるのも忘れてました(恥)
コメントへの返答
2007年4月5日 0:03
ワイスピシリーズはついつい見入っちゃうのがヤバイですね冷や汗2
3は大好きなZが痛め付けられるのでちょっと切ないですが………


exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
などと思ってたらバッテリーあがりますよexclamation×2
ご用心(笑)

サービスはフルに使いましょう指でOK
2007年4月4日 21:27
私もザ・コアのラスト付近の場面を思い起こしました。
超音波が救助を呼ぶ決め手ってことですね。

私も一度スタンドで給油中にあがって動かなかった経験があります。
これだけのモニター、やっぱりM2さんがダイエットの上、もう一つ増設が一番でしょう~。
(*^^)v
コメントへの返答
2007年4月5日 0:06
さすが びんぞうさんウィンク
あのシーンについてくるとは黒ハート

私もクジラに助けてもらいたかったですうれしい顔

まだまだ増設しますよ~指でOK
画面もですがそのまえに第二の目をウッシッシ
2007年4月5日 0:11
ところでM2さん、最近、絵文字に凝ってますね。
私は顔文字までです。

夜な夜な車で徘徊する今日この頃です。
コメントへの返答
2007年4月5日 14:30
こんにちは(*´∇`*)
いえ、絵文字が出てるのは携帯からアクセスしたときなんですよf(^ー^;

新しい車での徘徊、楽しそうですね~♪

我がステテコ君はこんな事件があったのにまだ光り物をたっぷり付けようかとしてますw
大人になりきれないですσ(^_^;)
2007年4月10日 16:53
ほほぅ。
電圧計があればそれでわかるのですね。
電器ちゃんが電圧やばいって言ってたなぁ。
僕のプレはそれよりやばい状況に陥ってます。
C= (-。- ) フゥー
近々UPしますね。
C= (-。- ) フゥー
コメントへの返答
2007年4月10日 17:57
電圧計はあった方が良いですよ~
最近の計器類には組み込まれたりしてるし、ナビでも見れるはずです。
!!プレはたしかそういう車両情報とか出るんじゃなかったですかね!?


なにやらあったようで…
気になります・・・( ̄  ̄;)

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation