• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

そういうことでこんなの買いました♪

そういうことでこんなの買いました♪ みんカラだけど…
最近車ネタが少ない私ですf(^ー^;
またもや引っ越しネタですw


で、この時に思ったんですが…
どーもこの壁にきれいに収まる家具が見つからない。
いわゆるTVボードというかリビングボードというか。
あーだこーだと探してみてもなかなか出会えず。

ってことで造っちゃいました♪
知り合いの家具屋さんにスケッチを渡して
組み立て図を書いてもらって打合せ。
購入するときに部屋のタイプで床や建具の色を3種類から選べたんですが、
我が家はOPの強い要望もあって「ダーク」に。
なのでここは家具の色も合わせていきましょうと言う結果でこんなのです。



も少しカジュアルでも良かった気もしますがオーソドックスなトコで。
とりあえずテレビとスピーカー、AV機器が収まって両脇にはグラスと酒を
置きたいなと。
TVとハイビジョンレコーダーはパナソニックにしました。
VIERAリンクが魅力だったので♪

液晶とプラズマはかなり悩みましたが、
映画とスポーツ見ることが多いのでプラズマに。
プラズマもフルハイビジョンとそうでないのがありますが、同サイズで
見比べてもそう分からなかったのでPZシリーズは却下!(フルハイって
いっても1080pではないようだし。しかし103インチのPZ600
はスゴイきれいだった!アレは感動しました!!!)

PX600とも迷いましたが、しょーもない2画面はまず要らないのと、
i・Linkはレコーダーに付いてるので要らないってことで、PX60です。

レコーダーはXW30がありえんぐらいの格安であったので即決(笑)
これはXW31が出る直前だったからですね。でもほぼ片手でしたw
もちろん最上位機種は欲しいトコですが、そんなお金無いので。
この辺でけっこうベストバイな気がするんですけどね。
よけいな機能はいらない!ってだけで10~20万以上も浮くなら…♪


んでもって、家具の上部にはスクリーンBOXを設けて、
電動スクリーンが降りてくるようにしました♪
なにを映すかと言えば液晶プロジェクターで映画をばヽ(=´▽`=)ノ


これも悩んだあげく、サンヨーのLP-Z5
個人的意見ですが、このクラスだったら一番きれいだと思います。
DLPタイプも考えましたがレンズシフトが欲しかったので液晶に。
三菱のDLPとは最後まで悩みましたね~
でも某電器店がこいつに間違って一つ前のモデル(LP-Z4)の値段を
付けてた(と思うぐらい安かった)のでこれまた即決!


映してみると…
4:3で100インチ。

プラズマの42からすると巨大ですねw
これ、昼間ですがカーテン閉めてきれいに見れます。
照明点けても見れるのには驚き。数値よりもけっこう光量ありますね。


16:9だと90インチ。
欲を言えば16:9で100以上は欲しかったですが、
部屋の横方向に収まるスクリーンがなかったので我慢。

真っ暗にしちゃうとかなり鮮明で満足してます♪
その辺の液晶TVよりきれいな気がする…

はこのサイズでPS3のガンダム無双をやることですね(笑)
誰かPS3飽きた人、売ってください(爆)


5.1chの音響はこれまでも使ってたONKYOの155シリーズを
流用。お金貯まってきたらアンプとスピーカー単体で買いたいですね(*^-^)
でも大音量で鳴らせるトコでもないし、このままでも良いのかも。


ともあれとりあえず完成です!!
リヤまでプロジェクターの配線とスピーカーの配線回すのが
大変だった(@Д@;!

先日ワイスピを1,2,3と連続で見ましたが最高です(o ̄ー ̄o)
車いじりも楽しいですが家いじりもまたイイですね♪

今日は玄関に間接照明を改造して装着します。
うまくいくやらどうやら…
ブログ一覧 | マイホーム | 暮らし/家族
Posted at 2007/04/10 19:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2007年4月10日 20:05
こんばんは!
42インチの液晶が20インチ程度に見えます(笑)
プロジェクター良いですね♪♪♪( ゜_゜;)
そのサイズでエロはキツイっすね(笑)
原寸大以上になりますからね(^-^;

いやいやとても素晴らしいものを見せて頂きました。
私のテレビは東芝製23インチの(一応地デジ付き)液晶です。
12月にもらったラッキーな懸賞品です(笑)
それまでの4:3画面の29インチは格安で知人に売りました~。
いやぁ23インチって「かわいい~」(ToT)
コメントへの返答
2007年4月10日 20:47
こんばんは(*^_^*)
そうそう、一度大画面見ると他のが小さく見えます(笑)

このサイズでのエロは…(*´艸`*)
今度カミさんいない時見てみますw
原寸大かぁ…
(#^_^#)ポッ..

懸賞当選!羨ましい!!!
2007年4月10日 20:11
やっぱりM2さんはセンスいいですよねぇ~羨ましい限りですよ(^^♪

ステもそうですがお部屋も素敵ですぅ(^▽^*)

私もこんな大画面でワイスピ観たいなぁ~(^^;…こないだPC(15インチ)では観たんですけどね(滝汗)

きっとガンダム無双も大迫力じゃないですか?
コメントへの返答
2007年4月10日 20:48
にひひ。
ステテコ君買い換えや26換装など全てあきらめましたから(笑)
こっちにはちょっと力入れました♪

迫力ありますよ!
PS3ください(爆)
2007年4月10日 20:11
シアタールームの完成ですねぇー^^

スクリーン電動で下りてきて、プロジェクターも天井から
電動で・・・

ってゆめだなぁ^^
コメントへの返答
2007年4月10日 20:49
楽しく映画見れてます♪

さすがに部屋が完成してたので収納式プロジェクターは無理でしたよ(^_^;)

将来は一戸建てで地下に作りたいですね~(*^_^*)
2007年4月10日 20:12
え…

おしゃれ!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2007年4月10日 20:50
もちっと若々しく、とかもいいなと思いましたが、相応の歳だしシックにきめてみました♪
2007年4月10日 20:14
すげぇ!!
自分もこんな設備にしたいなぁっては考えてるんですが、アパートでは中々難しいです。

PS3はきっと某ひさ○んさんが・・・(爆)
コメントへの返答
2007年4月10日 20:51
最近のプロジェクターは投影距離が近くても大画面可能ですよ!!
是非やりましょう♪

そうそう。もうすぐ飽きると思うんですよあの方(爆)
2007年4月10日 21:02
こんばんは。
ここえ試写会開いて、利益で買い替え。
狙えますよ(^_^)\/
コメントへの返答
2007年4月10日 21:15
おぉ…
その手がありましたw
…って捕まりますよ(笑)
2007年4月10日 21:06
おしゃれすぎ!!
良いなぁ。
大人の感じですよね。
家は子供がいるので床もダーク色は傷が目立つと言う事で
即却下されました。
なんで明るい白木っぽい床です。
なんでテーブルからAVボードからすべて明るい木目のやつで揃えました。
M2さんのようにするのが夢ですね。
5.1chも当分はお預けです。
(;´д`)トホホ
コメントへの返答
2007年4月10日 21:18
どもです♪
はじめはもっとクールなデザインにしてたんですが、使い勝手なんかを考えてたらこうなりました。
でも今だからの手落ちというか反省点も多いですね(;・∀・)

確かにダークは手入れが大変です!
早速ワックス掛けで二人ともヒーコラ言ってますよw
白木色は明るいし広く見えてイイですよね(*^_^*)

5.1ch、ONKYOかDENONなら音もイイし、最近は安くて良いのがラインナップされてますよ(囁きw)
2007年4月11日 1:12
なんてリッチなんでしょ!!
羨ましい♪
私も自分の家(いつになるか分らない)を持ったらシアタールームを作りたい!!
夢だぁ~( ̄▽ ̄)。o0○
コメントへの返答
2007年4月11日 14:59
そんなにお金かけてませんよ♪
安く良くがモットーなのでw
最近の家電は使わんよーな機能が付いてるだけで平気で5~10万も違うので怖いです(¨;)
2007年4月11日 14:47
んで、披露会(宴会含)は、いつ?
コメントへの返答
2007年4月11日 15:00
キミハドコニイルノダ??

いつでもヨカですバイ。
駅降りてすぐ。
心配だから、電車でオイデ(笑)

PS3ください。
2007年4月11日 18:33
凄いっ!!

ウチもこんなシアタールーム欲しい。。。
コメントへの返答
2007年4月11日 21:11
なかなかお気に入りです♪
マンションなんで大音量に出来ないのがちと寂しいトコではありますが…
(‥、)
2007年4月11日 20:55
こんばんは~~  な・何と スゴイですね~~ !

闇オフの時に、ミッドシアターが、出来るのでは? 

企画お願いします! (爆)
コメントへの返答
2007年4月11日 21:12
おぉ♪
それもイイですね!
今度の闇オフでやりましょうw
某GT氏が撮影した昔のオフ会映像なんかもありますよ(^^)
2007年4月12日 9:46
嫁と二人で拝見しました!
しかし、凄いしセンス良くキマってます♪

「俺もシアタールーム欲しかったとよ」と嫁に言うと、
「あたしも欲しかったけど、アンタがステに・・・」
と撃沈(^_^; アハハ…

近隣のコト考えると現在の5.1CHでもd(-_^)good!!です。
コメントへの返答
2007年4月12日 12:11
ありがとうございます('-'*)エヘ
ココだけは私のわがままでやらせてもらいましたw

アンタがステに>
すごく分かります(爆)
今回ので、愛車乗り換え断念→ステテコ心臓移植断念→ステテコ靴履き替え断念…
と、いろいろあきらめました(T.T)

市内では鳴らせませんからね。
将来は別荘でも建てて本格的なシアター作りたいです!!
さてさて実現できるモノかどうか…
2007年4月16日 23:23
ども♪

皆様と同意見で・・・
凄いセンスの良い方ですね~

大人のLUXURYというかで。。。
ホームシアター・・・いいですね~
かなり羨ましいですな~(^・^)
コメントへの返答
2007年4月16日 23:42
こんばんは(*^_^*)

そういってもらえるとうれしいですね~
(●´ω`●)ゞエヘヘへ

映画観ると大迫力ですよ♪
最近は意外と安く構築できるので助かってます!

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation